
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今は 多分 フリーだけど連絡だけはしてね。
と言うものが多いんじゃないかな。
売りに出したりしちゃうと問題だけど
それ以外なら問題はないとは思います。
権利を主張しているものは絶対に使わないように気を付けてくださいネ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- カードゲーム 著作権についての質問です。 遊戯王の自作のプレイマットを作成したいのですが、 公式が配布しているカー 4 2022/10/01 02:27
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- Excel(エクセル) エクセルでカレンダーを作りたい 5 2023/05/16 07:32
- 楽器・演奏 採譜してもらった楽譜を販売するのは著作権侵害などになりますか? 1 2022/04/02 21:36
- 結婚式・披露宴 著作権フリーとは? 3 2022/09/03 00:48
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報