
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
miniSD内の、PRIVATEというファイルの中にあるAU INOUTというフォルダに入れてますか?そこに入れないと携帯では見れません。
またmmf形式のファイルはA5403CAで再生できますか?対応してない可能性があります(普通ならば「不明なファイル」として一応存在は認識しますが・・・)。無理な様でしたら3G2形式を勧めます。auの2003年明け以降の携帯だったら大抵はこの形式は再生できます。
また、携帯には再生制限サイズがあります。こちらも注意してください。一定のサイズ以上のファイルは読み取れない事があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/27 23:56
とても早い回答ありがとうございます。
AU INOUTに入れなければならなかったんですね。おかげで解決しました。
丁寧な回答本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
Oculus コントローラーが部屋の...
-
PCのFPS表示について
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
出来ると言う回答のみ、掲載下...
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
MP5という拡張子の動画の視聴、...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
3Dの映像は、なぜ普及しなか...
-
お困り事
-
拡張子が.ptってどうやって開く...
-
ネットの動画を録画するとき
-
済みませんが、口語で@すいま...
-
iPhoneSE第二世代を使っている...
-
中国製の新品のノ-卜PC買われた...
-
WHD-FTR1は遅延はありますか?
-
rtx5070か5060あたりがお買い得...
-
最近メタクエスト3を購入しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯の動画をパソコンに保存し...
-
P903ITVでのSWF再生
-
PCからminiSDへ音楽を入れた...
-
YOUTUBEからダウンロードした動画
-
3年ほど前、外付けHDDへ子供達...
-
WORDファイルをBMPファイル...
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
KDRファイルって…
-
ギガファイル便でダウンロード...
-
IIS7で拡張子無しのファイルを...
-
パソコンからマイクロSDカード...
-
携帯のSDカードが盗まれました。
-
らくらくスマートフォン4 F-04J...
-
microSDに動画を保存する。
-
やつあたりで携帯電話を投げて...
-
ウォークマンに動画を入れたの...
-
拡張子txtをjpgに変換す...
-
Androidスマホで動画が一部みれ...
-
携帯
-
ネット環境無しのパソコンで作...
おすすめ情報