dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメは子供が見るものなんて今どき時代遅れですよね?

A 回答 (6件)

昔から大人向けアニメはあったし、学習にもアニメや漫画は効果的と言われていましたが、


アニメは子どもが見るもの、勉強の邪魔という人は少なからずいますね。
時代遅れというか頭硬いのでしょう、
    • good
    • 2

時代遅れですね。



米国などは、子供と特殊な大人
しか見ないようなものばかり
ですが、
日本のは違いますね。

大人が見ても楽しめるモノが
少なくないです。

これだけ、アニメの技術が発達
していると、
邦画とか、ドラマが見るに堪えなく
なります。
    • good
    • 0

そもそもアニメなんか見ても役に立ちません


どんな理想論描いてもアニメ制作者が日常生活で
行動しなければ世界は変わりませんから
    • good
    • 1

子供向けアニメしか見ないからその様な歪んだ思想になるのでは?



YouTubeで日本のアニメを見て泣くお爺さん外国人の人は沢山いますよ?
    • good
    • 0

キングダム4を、深夜地上波NHKでやってるが、


もう大河ドラマです。

一回見てもらえばわかるでしょう。
    • good
    • 0

欧米にアニメやコミックは子供のものの認識がいまだに凝り固まっている。



日本は昭和生まれ以降は理解されている。
手塚先生以降漫画家の努力の結果です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!