
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結婚することで個々の役割分担ができるので社会における最小単位を作って動かしていくには1番便利なのが婚姻制度なのではないでしょうか。
それをみんながすることで社会が動くからあたりまえって考えるように洗脳したんじゃないですか?
今はほかの国や地域の情報がたやすく得られるようになってきたので、時代遅れと表現することで今までの洗脳が解かれようとしているのでは?
No.8
- 回答日時:
そんなことはありません。
結婚し2人で生きるのは所得の上がらない日本においてメリットになります。
ダブルエンジンの車になります。ハイブリッドです。
日本を生き抜くためパートナーシップは必要です
No.5
- 回答日時:
ちがいます。
>令和の時代、結婚して子供を持つことが当たり前ではない、時代遅れになってきた
むしろ男性の非正規職員の率が下がることにより、結果的に結婚できない人が増えているだけですよ。それを単に「時代の流れ」として合理化しているだけですよ。
男性の正規職員の婚姻率は高いですが、非正規職員の婚姻率は低い状態が続いています。非正規職員の場合、結婚して子供をもつことが「やりたくてもできない」のです。

No.2
- 回答日時:
は?
人類の歴史を振り返れば、結婚し、子供を産んで、育てた人が、
大半だから、人類は繁栄し続けているんですが?
先進国の人が結婚しない、子供作らない、育てない、なんて、
人類の歴史的には大して意味がなく、
すべての生物の王道として、子供を作り育てるが基本ですが?
「時代遅れ」とか言ってるやつは、人類の歴史で何を学んだのでしょうか?
(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 結婚することが親孝行だなんて… 3 2022/10/23 19:48
- その他(結婚) 未だに、結婚して子供がいなければ一人前じゃないなど言う人は 5 2022/11/14 18:39
- 結婚・離婚 結婚して一人前なんて考えは時代錯誤? 7 2022/12/14 23:52
- 流行・カルチャー 私は平成6年(1994年)生まれの28歳女性です! 何で昭和生まれの人たちって平成生まれの私たちに昭 9 2022/08/30 12:31
- 結婚・離婚 結婚すれば○、独身は×というのは大間違い 5 2022/12/04 18:07
- その他(結婚) 日本で結婚制度が意味をなさなくなる時代がやって来る? 2 2022/08/22 20:35
- その他(家族・家庭) 今の50代以上の大人は子供時代に名前を変えることは結構よくあることだったのですか? 6 2022/07/29 04:04
- 歴史学 私は昭和は男尊女卑で本当に嫌な時代だなと思います。 その頃はみんな仕方ないと思って生きてきたから、当 11 2022/08/13 21:37
- 大人・中高年 この質問をしたら昭和生まれのクソジジイクソババアから大人気ない返信が大量に来ました。 もちろん全員じ 4 2022/08/30 19:54
- 結婚・離婚 結婚しない人は賢明な人 8 2022/07/17 09:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚してからの男女混合お泊ま...
-
付き合わずにできちゃった結婚...
-
お見合い結婚は夫婦になってか...
-
未婚で彼氏との子供を妊娠しま...
-
今の時代に結婚する事は意味が...
-
女性に質問です。結婚を考えて...
-
いい年してても、結婚したくな...
-
いい大人の彼女がすぐ泣くんで...
-
子供を持つつもりもないのに結...
-
28歳で結婚してないのは「ヤバ...
-
早婚は幸福か
-
あなたが結婚した理由はなんで...
-
一生独身か妥協婚か
-
人は結婚する必要があるか?
-
結婚のメリットって?
-
結婚を目前にして 迷っています。
-
心の底から愛した事ありますか?
-
彼女が妊娠しました。避妊には...
-
45歳くらいの既婚男性の休日の...
-
結婚前のH、、は必要ですか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合わずにできちゃった結婚...
-
いい大人の彼女がすぐ泣くんで...
-
結婚してからの男女混合お泊ま...
-
お見合い結婚は夫婦になってか...
-
未婚で彼氏との子供を妊娠しま...
-
情緒不安定で感情のブレが激し...
-
料理をしたくないと言うだけで...
-
結婚するか迷ってます。 彼はキ...
-
最近、女性を妊娠させたから責...
-
ビジネス結婚ってどんな感じな...
-
「10歳以上年下の嫁」はどの程...
-
結婚すると老ける
-
結婚して趣味をやめた方に質問...
-
中学生や高校生が二人もいるシ...
-
いつも割り勘ばかりの彼氏と結...
-
10歳上のセフレだった女性とで...
-
既婚者さん、、元彼や元彼女を...
-
バツイチで2人の子持ち男性と...
-
45歳くらいの既婚男性の休日の...
-
男性の結婚のメリットはなんで...
おすすめ情報