dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、しばらく会っていない友人の夢を見ていたんですが、その友人からの電話で目覚めました。なんか予知夢だったのかな。と思いました。あと、電車に乗っているときにボーっと考え事をしていてそんなに親しくない知り合いの人の事をなんとなーく思いだしていました。そしたら駅を降りてみるとその人とばったり会ったり。そんな事がたまにあるのですが、みなさんはそんな事ありますか?これは予知なんでしょうか。

A 回答 (6件)

予知夢かは証明出来ませんが、何度も続く様なら「偶然」で片付けるには勿体無いですね。


そう言う事が有った日の「予知夢日記」でも始められては???

悪い事も見えてしまう様だと問題でしょうけど、誰しも…に起きる事ではないですよ。
そう言う、第6感に近い感覚は大事にされた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。とてもいいアイデアですね。「予知夢日記」。ぜひ挑戦してみようと思います。ベッドの近くにノート置いておこうと思います。何年か続けるうちに、何か分かるかも。

お礼日時:2005/03/29 01:15

私も子供の頃何度か見ました。


遠くに住んでいる姉が帰ってくる夢を見たら、次の日に予告なく帰省したとか、その程度ですが(つまんないですね。スケールの小さい人間なんですね)同じ時期に何度か見ました。私は超能力者じゃないだろうか、なんて思ったりしましたよ。

寝ぼけて上がりかまちから落ちて顔に大きなあざを作ってからは、見なくなったような気がします。それまでは夢遊病者みたく隣の部屋に行って、ぼーっとしたりしてたそうです。夜中に起き出すので追っていった母が、気味悪そうにあとで話していました。

いまでもけっこう鮮明な夢を見て(カラーです)、現実とごっちゃになりそうだったりします。
でも、まったくはずれた夢を何度か見て、超能力者じゃなかったと気付きました。
夢じゃなくて、会うはずのない場所で知り合いにばったり会ったことも何度かあります。
    • good
    • 0

 こういうことってありますよね。

こうした現象が昔から、そして世界各地にたしかにあることは、例の「こんなこと前にもあったな」と感じるデジャヴ(既知感)とともに既に確認されています。

 ふとなんの脈絡もなく考えていたことがすぐ現実のことになるとか、ふと不安に襲われて下車した電車が直後に事故を起こしたとか、「あの人が来るよ」とか、テレビの朝ドラ「ちゅらさん」のおばあちゃんのように「エリーから電話がかかってくるよ」と言い当てたり。。。

 このほかにもアメリカの通信社の記者が夜勤の際にうたた寝をしてアジアでの火山の噴火と大地震の夢を見て、あまりにも鮮明だったのでつい記事として配信してしまったが、その頃に実際に同じことが起こっていたとか、こんな実例もとても沢山あります。

 また、最近では部屋飼いのワンちゃんが、ご主人が勤務先を退出するのとほぼ同じ時刻からソワソワしはじめ、玄関に向って帰りを待つという実験結果もあります。

 「虫の知らせ」などという言葉もこんなところから出たものだと思いますが、こうした症候群的な事実が確かに存在することは否定できないにしても、もちろん今の科学ではその原因や脈絡は解明されていないのです。
 ひょっとしたら頭脳同士でのコミュニケーションが無意識のうちに行われているのかもしれません。海中で目にする小魚たちの大きな群れが一瞬にして方向を変える、あれなんかもそんな作用なんじゃないでしょうか。

 たとえば地震雲なんかもそう、今は分からなくても同様の事象が多く存在するということから、いずれはその理由が分かる日も来るのでしょうが、こんなシックスセンスをせっかくお持ちなのですから、せいぜい楽しみながら活用して頂きたいものですね。
    • good
    • 0

予知かどうかは


誰にも断言できないと
思いますが
素晴らしい現象。
大いに楽しんじゃえば
いいのでは?
    • good
    • 0

こんにちは。


あります、そういうこと。
以心伝心みたいなかんじですよね。

予知とは違うような気がします。

相手が想ってくれてると自分も・・・みたいな感じでしょうか・・・。
    • good
    • 1

書きの本で確認したところ、「予知」ではなく「内在」だそうです。



参考URL:http://www.webginza.com/magazine/cm/uranai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/29 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!