
翻訳者の方に質問です。
翻訳のお仕事で使うパソコンに関してですが、
買うとしたらどんなパソコンを買った方がいいでしょうか?
パソコンに関する知識は全くなく、翻訳も勉強中の者です。パソコンのスペックがメモリいくつ以上とかネットで検索しましたが、よく分かりません。
そもそもノートパソコンなのかデスクトップなのか分かりませんし(私自身はノートパソコン希望ですが)、ツールによってパソコンの選び方も変わるかと思います。(ツールに関する知識も勉強したてで全くありません)
皆様が今使われているツールとパソコンも併せてご教授いただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
パソコンはワープロソフトが使えれば良いので、スペックは気にしない
それよりも周辺機器を重視すると良い
・長文入力のために使い勝手の良いキーボード
・資料を開きながら作業ができるようにサブモニター
は欲しいところ
翻訳ツールは値段が高いんで支給されないのであれば、フリーのOmegaT
ただし発注者によってはツールを指定してくる
No.3
- 回答日時:
No.2です。
>映像翻訳で、字幕翻訳になります。
今の時代の映像翻訳というとテレビ用ですか。
映画館での縦書きの字幕翻訳については
ちょっとかじったことがあります。
1秒4文字、1行10文字、2行まで、
という約束事がついて訳すものですね。
テレビなどほかの媒体の字幕については
詳しくないのですが、
そう大きく変わらないのではないでしょうか。
映画字幕のような秒数のわかる
「箱書き」はあるのですか。
いずれにせよ
字幕1回に出す日本語の量が限られているのは
変わらないでしょうから、
たぶん発注者からこのような形式で
書いてくれ/打ってくれ、と指定があると思います。
それ次第です。
長い文章を打つわけではないので、
ウィンドウズに付いているメモ帳でも
事足りるかもしれません。
発注者あってことなので、
これ以上のことはわかりません。
No.2
- 回答日時:
パソコンはなんでもかまわないと思います。
好みとどのような分野の翻訳をおこなうのか
によって変わってくると思いますが、
どの日本語入力システムを使うかは
重要です。
わたしはATOKを使っていました。
こればっかりは好みの問題です。
こちらを参考にしてください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
それと、紙の原稿用紙にあたる
ワープロソフトになにを使うかです。
わたしはマイクロソフトのワードと
一太郎の両方を使っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC …
文芸系で日本語を打つだけか、
技術系でそうでないか、
それによって、ちがってくると思います。
一行の文字数、一ページの行数などは
発注者に指定されます。
ワープロソフトを指定される場合もあります。
無責任なようですが、自分で試して、
自分が使いやすいものを選ぶのがいい
としか言えません。
ご回答ありがとうございます!
詳しく書いてなかったですね。すみません。
分野は映像翻訳で、字幕翻訳になります。
URLも貼ってくださってありがとうございます!拝見させていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
正しいひらがな(ボールペン字・...
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
パソコンを使うために
-
パソコン活用方法
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
自分で調べる気が起きない親
-
ワイヤレスのイヤホン
-
大学生協のパソコンはぼったく...
-
自分のパソコンの対応インター...
-
2台のパソコンでiTunesをインス...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコンの設定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
パソコン活用方法
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
NECのパソコンの評価
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンが壊れた
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
パソコンを使うために
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
要らなくなった家電やパソコン...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンの設定について
おすすめ情報