
Windows10Proのパソコンと、Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のパソコンを使用しています。
Windows10Proの場合、
HDDが壊れた際に、HDDを交換して、
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
から、Windows10のインストーラーをUSBで作成し、インストールしています。
起動後、マザーボードに登録されているライセンスから、自動でライセンス認証がされます。
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSCの場合、
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
では、HomeとProのインストーラーになっていて、IoTのインストーラーがダウンロードできません。
https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/downl …
から、評価版をインストールしましたが、これでもライセンス認証されませんでした。
Windows10Proの場合、自分でHDDを購入して安く修理ができるにもかかわらず、IoTの場合はメーカーに修理に出すのは非常にもったいなく思い、相談させて頂きます。
HDDが壊れた際の良い復旧方法(インストールディスクはないです)はないでしょうか。
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSCのインストーラーは、どこかでダウンロードできるのでしょうか。また、インストールすると認証は通るでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたく思います。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
Office2013の認証解除
-
office2007を複数台にインスト...
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
ATOKをお使いの方、今後もVer U...
-
dxfデータをイラストレータCSで...
-
office2010のアップグレード優...
-
ビル・ゲイツは評判悪いですが...
-
MP3Studio You tube Downloader...
-
プレステ2をPCからDVDドライブ...
-
adobeのイラストレータよりコー...
-
一太郎を
-
Pro Tools をWindowsで使いたい...
-
昔買ったパソコンに付いてきた...
-
ネオジオCDの「CDーDA」、楽デ...
-
Acrobat
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
【ノートパソコン】SSD交換時の...
-
古いpcのhddをデータを残して新...
-
Office2013の認証解除
-
ノートpcからデスクトップに、...
-
弥生会計10のライセンスが再...
-
Office 2010の複数インストール...
-
他PCへのOffice再インストー...
-
office インストールID
-
Access ActiveXコントロールに...
-
Windows10のライセンス認証のエ...
-
Windows7ライセンスは移行でき...
-
ソフトのインストール
-
仮想マシンとWindowsのライセン...
-
Windows95 OEM版を売り払いたい...
-
windowsのライセンス認証をしな...
おすすめ情報