dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私実家暮らし24歳、彼一人暮らし29歳、3年半付き合っており、1年前に彼が越してきて遠距離から近距離になりました。

昔は毎日通話したり、近距離になってからは10日ほど連続で泊まったりして、お互い求め合っていたのですが、最近彼に一人の時間が欲しいと言われ始めました。

話し合った結果、彼に言われたのが
・1人になりたい
・私と居るより1人でゲームしてる方が楽しい
・彼女がいるのが重たく感じる
・愚痴やメソメソした話は自分じゃなくて友達にして欲しい
・前より好きじゃない
・私のことより趣味を優先したい
・こんな気持ちで付き合うのは罪悪感が芽生える
・嫌いにはなってないがこんな状態なら別れた方がいい
・私が嫌になったら振ってくれたらいい

です。
そして付き合い続ける条件が
・会うのは月に1回だけ
・通話はたまにならしてあげる

でした。これって別れた方が良いのでしょうか…?

私は彼のことが好きなので別れたくないし、本当は週1程度で会いたいし電話も毎日したいくらいです。

彼のために距離を置こうと冷静な時は思えるのですが、
寂しい時は、こんなに1人にさせてと欲しい、必要と思われてないのなら、彼が言う通り別れた方が良いのかなとも思ってしまいます。

月イチ程度しか会いたいと思われない状況って、もう彼に私への愛は無いのでしょうか…?
一応好きとは言って貰えてるけど、そのの言葉を信じていいのかも分かりません。

長文及び拙くなってしまいすみません。
なにか抜けてる点などありましたら補足させて頂きますのでお尋ねください。

どなたかご回答のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

へえ、29歳でゲームするほうが良いってのか。

3年も付き合って結婚しないなら、もう一生結婚する気がないのでは?月イチ程度ってことは事実上のお別れだよね。別れようと示しただけでも彼氏の誠意なのでは?
    • good
    • 1

将来的に結婚したいと思うならやめた方がいい。


だって結婚したら毎日一緒ですよ。
まして子どもでもできたら、「1人にして」なんて言うことはイコール育児放棄ですよ。
もちろん、お互いに半日ずつ一人の時間を持とう、みたいな提案とは全く別ですが、今の彼の口ぶりからはそうでない身勝手極まりない「1人にして(家事育児全部お前がやって、俺だけ独身気分にさせて)」が飛び出そうです。
愚痴やメソメソした話を聞きたくない…というのも、四六時中聞かされているなら確かにもっともですが、そういうわけでもないのに言っているならあなたのことを大切にしたいとか安心させてあげたいとかそういう愛情はないってことですよね。
都合の良い娼婦、彼女持ちという肩書きをくれる存在としては「嫌いじゃない」けど。

通話さえ「してあげる」って、したくないんですよね向こうは。「してあげる」意識だとそれに対して見返り求めてきますよ。常にニコニコしてないと機嫌悪くなるだろうし。
それってただの都合のいい「女という資源」じゃないですか。
それが分かってるから罪悪感があるのかもしれませんね。それを誤魔化してダッチワイフとしてキープするよりは言うだけまだ誠実ですが。

それでもまだ好きとのことなので、結婚する気がなく、今楽しければそれでもいいなら、お付き合いを続けてもいいと思います。
1ヶ月のうち合わない29日の間に他の人に惹かれたらその人と会ってもいいのだし。結婚してないのだから不貞行為にもなりません。
もちろん他の人とお付き合いすることになるならその前に別れる必要はありますけど。
    • good
    • 1

きっと彼は彼なりに無理を続けて頑張って来たのだろう。


一人にさせてあげまでょうね。
    • good
    • 0

彼からのあなたへの愛はあるか?


『嫌いにはなっていない』と言ってるので、考えられるのは
「好き」もしくは「嫌いではないが好きでもない」ということになるけど、
『彼が私を好きな気持ちより私が彼を好きな気持ちの方が大きい』
という話をしているようなので、「好き」という感情はあるんだから、
愛もある考えていいんじゃない?
でも、その愛は
「月1回以上会う気はないし、たまに電話する程度なら許認める」
という条件に従うことを求めるような愛ですが。

別れたくないなら、『つきあってもらう』って形になっちゃうよね。
あなた自身が満足するために、彼に時間を割いて頂く。
そんな関係になるでしょうね。

ちっぽけながらも愛があるということで満足できて、この付き合い方で幸せなら、彼の条件を飲んで付き合い続けていいと思う。


私ならそんな恋人契約みたいな関係は願い下げ。
「嫌いになってない」なんて言い回し、"別れ話を持ち出した悪者"になりたくないための言い訳の定番だし。
彼女がいる、という安心感を得るためだけに繋がれてるみたい。
…こんな考えにもし共感するなら、「別れたほうが良い」と背中を押して欲しい心境になってるんだと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!