dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏とどうしたらいいのか分からない。もう関係の復活は不可能なのでしょうか。彼氏が何を考えているのか分かりません。

彼氏と先日大喧嘩をし、ようやく昨日仲直りしました。その際、「俺の気持ち(メンタル)的に今まで通りの付き合いというのは難しいと思う」と言われていたのですが、お互い一緒にいたいという気持ちは変わらずもっていたため一緒に乗り越えよう、ということでお付き合いの継続という結果に至りました。
LINEでは大喧嘩だったため、ややぎこちなさはあるものの普段と変わらない会話や雰囲気でした。

しかし、今日実際会ってみると 目も合わさず、触れるのもそれとなく拒否、ずっとスマホを見ていて話しかけるな、と言われているような気分になりました。
たまに話しかけてはくれますがほぼ無言です。今も寝てしまってます。話しかけても無視されることがあります。
でも帰るとは言わずそばに居ます。これも進歩のひとつなのかな、とは思っていますがこのまましばらく様子見した方がいいのでしょうか。それとも私から積極的に関わるべきですか?

A 回答 (7件)

様子見るしかないですよ。


喧嘩したあとって気まずいしみんなそうなると思うので。
積極的ではなく、普段通りに接したほうが良い気がします。
    • good
    • 1

貴女の事が 本当に嫌いなら 



彼は とっくに帰ってますよ  

安心して下さい 


暫くは 彼のペースに合わせて下さいね 


気持ちの上での話しですが 

追う と 逃げます 

気持ちを 押し過ぎると 彼は 

重い と 感じますから 

無言が続いても 黙っていて いいですよ 


確かに沈黙の時間は 嫌だと思いますよね 

何を考えてるのかも分からないし。


でも、マシンガンのように ベラベラペラペラペラ 喋る男は 疲れますよ 

増してや 質問責めに 会ったら 


貴女の方が 


『 もう帰って〜! 疲れた〜! 』

と、なる時が有ります☻

一緒に居られるだけでも OKだと思いま〜す
    • good
    • 1

彼自身が「今まで通りの付き合いというのは難しいと思う」と言っていることが起きているのでしょう。


どういった距離感であなたと接していけば良いのか彼自身手探り状態というのが実際ではないでしょうか。
気持ち的な意味で、彼自身が落ち着き場所を見つけるのを暫く待つしかないのでは?
基本的に、しばらく様子を見るということですが、あなたも遠慮する必要はなく、例え彼の態度がぎこちないとしても話したいことを話せば良いだけかと思います。
少し時間は掛かるかもしれませんね。
    • good
    • 1

ちょっと黙っていられないの?あなた。


相当あなたのほうが彼を傷つけたみたいですね!
もう少し優しくなりましょうね。
    • good
    • 0

積極的に関わりましょう。


何をしようがもうダメそうですので、ダメ元であがいてみましょう。
    • good
    • 0

新しい恋を見つけなさい

    • good
    • 0

忘れる事

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!