![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
下記のようなフォームからinput id="email" とinput id="agreement" の入力値を取得し、取得した値を連結させて出力したいのですが、連結部分の記述をどのように書けばよいのかわからないため、教えてください。
参考ソース
▼HTML
<form>
<input id="email" type="email" name="email" placeholder="例)example@hoge.com">
<input id="agreement" type="checkbox" name="privacy" value="プライバシーポリシーに同意">
<div id="placeholder"></div>
<button id="btn" type="button" class="submit">申し込む</button>
</form>
▼JavaScript
function hoge(){
const src =
'https://hogehoge.com?test=' +
$('#email').val();
$('#agreement').val();
console.log('src', src);
$(placeholderSelector).empty();
iframe=$('<iframe>').with(1).height(1).attr('src', src);
$(placeholderSelector).append(iframe);
}
あとconsole.log('src', src); のなかの src はURLを出力するメソッドという理解で正しいのでしょうか。
最終的にこのように出力させたいです。
<div id="placeholder">
<iframe src="https://hogehoge.com?test=example@hoge.com&priva … style="wi
1px"; height="1px";></iframe>
</div>
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
なんだかかなりの独自仕様のようですが、通常のクエリ文字列の仕様に合わせるようにしておけば、jQueryのserialize()がそのまま利用できると思います。
https://api.jquery.com/serialize/
そうすることで、
baseUri + $('form').serialize()
で済んじゃいますけれど・・
No.1
- 回答日時:
var b = encodeURIComponent( $('textのinput').val() );
var c = $('checkboxのinput').prop('checked');
var src = `aaa?bbb=${b}&ccc=${c}`;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェックボックスのON / OFFで...
-
ボタンを押すたびに交互に切り...
-
交互に入れ替わる画像を複数配置
-
デフォルト非表示にしたい。【t...
-
htmlとcssに関する質問です
-
スクリプト
-
画像の表示位置
-
クリッカブルマップをロールオ...
-
c++std::string型をTCHARに変換...
-
クリッカブルマップで切り替え...
-
onとoffを画像でチェンジ、チェ...
-
window.openで値の渡し方を教え...
-
JavaScriptとチェックボックス...
-
ソート時に△/▽のような画像を表...
-
Jquery の slide.toggle で要素...
-
リンクで違うページの指定箇所...
-
画像をフォルダから自動読み込み。
-
複数の画像を先に読み込ませ表...
-
ネストされたチェックボックス...
-
カテゴリページ内 複数タブ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交互に入れ替わる画像を複数配置
-
デフォルト非表示にしたい。【t...
-
Javascript初心者|jQueryの.va...
-
jQueryで同じクラス名のものを...
-
bxsliderで最初に縦に複数表示...
-
「画像クリックで音声再生」を ...
-
サイトに横スクロールのスライ...
-
JavaScriptでの画像切り替えを...
-
Colorboxがうまく設置できません
-
背景色と連動するスライドショ...
-
サムネイルにカーソルを合わせ...
-
複数bxsliderをタブで切り替え...
-
fancyboxのポップアップ時の画...
-
画像マウスオーバーで、checkb...
-
RSSフィードを取得して【NEW】...
-
画像の表示位置
-
jQueryでのドラッグアンドドロ...
-
JavaScriptでサイコロのような...
-
ランダムで表示させたブロック...
-
クリッカブルマップをロールオ...
おすすめ情報