dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方って本当に良く分からない生き物ですね…
片想いしてる職場の男性と電話を初めてしました。
めちゃくちゃ根掘り葉掘り家族の事や学歴や彼氏居たのかモテてたでしょとか聞いて来た癖にいざ職場で出くわすと真顔で…
同じ日に2回も遭遇したのですが1回目出会った時に真顔だったので2回目会った時自分も真顔でした。
仕事中でしたので挨拶はせず下を向いて居たのですが男性の方から話し掛けて来ました。
本当に何がしたいのかよくわからないです。

A 回答 (3件)

男性からしたら、


あなたのほうがよっぽどよくわからない反応を示す存在だと思いますよ…。

同じ性別の私から見ても、あなたがそう言うのがわけがわかりませんよ笑

だって以前、その方にそっけない態度を取ってしまった、
と書いていましたよね?
男性からすれば、その態度なのに電話では嬉しそう。
なのに職場で出会ったら、にこりともせず真顔。

それどころか、避けてしまったとも書いてましたよね。

相手の方は質問者さんと同じことを悩んでいるかもしれませんよ。

あと他には、
もしかしたら前回のあなたの「そっけない態度」を「職場では表に出したくないということかな」と受け止めたのかもしれませんし、
仮にあなたの好意が彼の勘違いだとしたら、かく恥も段違いに大きいうえ、職場で失う社会的評価というのも大きいわけだからそこを考えてしまっているのかもしれませんし、
などなど、
たくさんの予想ができます。
が、こうしたことはあれこれ想像をめぐらせるだけエネルギーの無駄です。

電話で相手が楽しそうだったり、うきうきしている様子がおさえきれなかったり、
あなたと話せて嬉しそうなのであれば、そこだけ信じていればいいです。

もう少し仲良くなれたなら、
そのとき、言葉を選びながら(相手を責めたりしないようにということです)、
あのとき職場で会っても真顔だったのはどうして?
とでも聞けばいいです。
    • good
    • 1

大丈夫です。

男性もみんな「女性の方って本当に良く分からない生き物ですね」って思ってます。

女性はそんなこともないんですかね? 私はわかる部分あります。仕事の場で、浮かれた艶っぽいノリで女の子とお喋りしにくいってのあります。特に男女を意識する仲であるほどそうでしょう。仕事のオン・オフって意図もありますし、職場であること無いこと噂されるのも面倒ってのもあります。電話は完全に閉じられたプライベートですから、学生のノリで自由に出来ます。
昔は「男は敷居を跨げば七人の敵あり」なんて言われてましたが、やはり社会人男性とか重要なポジションにいる人は、仕事場ではある種の緊張感があるももだと思います。
単にそれだけのことで、別に拒んでるとか不機嫌とかではないです。彼にとってはその時が「オン」の状態で、急には「オフ」の状態になれないだけでしょう。

男性みんなとは言いませんが、社会人にはそういうタイプはいると思います。
    • good
    • 0

相手が何をしたからと言って、ピンとこないのならば、あなたの「好き」が幻想であったというだけのことです。


であれば、男性が訳分からないのではなくて、あなたの「好き」が、訳分からないのですよ。
人は、結局他人のことでは悩まない。そこまで人に親切ではない。その悩みの全ては、自分が良くわからないに尽きるんですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!