アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚相談所で活動中の30歳女性です。
真剣交際一歩手前くらいの関係の男性がいらっしゃいます。
その方は3歳年上なのですが、ずっと実家暮らし、そして家事が全く出来ないそうです。
洗濯機の回し方も分からない、お米も研いだことがない、そんなレベルだそうです…
そしてその状態で「共働き」を希望されていて、また「子ども」も望まれています。

凄く優しい方でとても合う方です。長い事婚活をしていますが、好きかもと思える人に初めて出会えました。出来ればもっと関係を深めていきたいと思っています。
ただ、どうしても『家事が全くできないのに共働き希望で子どもも望んでいる』という事実が引っかかってしまいます。

人間、やる気になれば家事をするというのは自分が身をもって体験しています。
私自身が実家にいた時は家事全くできませんでした。でも一人暮らしを始めてなんとか最低限のことはできるようになった…
でもそれは『一人だから誰もやってくれない』からです。自分がやるしかないからです。
実家暮らしからの結婚の場合は『自分がやらなくてもパートナーがやってくれる』と心のどこかで思っている場合もあると思うんです。実家→一人暮らしとはわけが違います。

もちろん結婚したら色々協力してくれるかもしれません。でもそうでない可能性もあります。
口ではなんとでも言えても本当のところなんて分かりませんし、33年間何もやってこなかった人が結婚してすぐに家事をやり始めるとは思えません…

仕事が終わるのも比較的遅いらしいので、結婚して子どもが出来た時、私が仕事終わりに保育園に迎えに行って、買い物も行って、家に帰って子供のことしながらご飯作って…となる未来が簡単に想像出来てしまうんです。

家事が全くできない男性との結婚、どう思いますか?

「今家事を全くされてないってことですけど、その状態で共働き家事分担の結婚生活を前提として真剣交際に入るのは正直不安です。今と同じように働きながら家事の負担が今より増えるんじゃないかと想像してしまいます。今、〇〇さんは実家暮らしで教えてもらえる状況だと思うので、洗濯機の回し方や炊飯器の使い方を覚えたり、カップラーメンしか作ってなかったのなら袋ラーメンを作るようにしてみたり、すぐに完璧に覚える必要はないけど、少しずつでも今から家事分担に向けて行動してほしい。そうでないとはっきり言って家事も育児も全部丸投げされる未来を想像してしまって前向きに考えられない。」
理想としてはこれくらいはっきり言いたいですが、ちょっと言い過ぎなのかなとも思って迷ってしまいます。

A 回答 (68件中61~68件)

既婚男性です。



まず質問者様に限らず日本の女性は「男も家事をすべきだ」という認識にとらわれすぎています。実際、質問者様自身、実家にいるときは家事をまったくしなかったのでしょう。そこをちゃんと踏まえてください。

で、次に「結婚して家事をやってくれる相方がいるから、家事をしない未来が見える」のはその通りですが、その場合「今まで家事をやってこなかった人に家事をやってもらう方法」が必要になるわけです。

説得は効きません。それは他の方も書いている通りです。で、なんで説得が効かないかというと、男である私から言わせてもらえば「妻が(嫌々だろうがなんだろうが)家事をやってしまう」からです。

何でやってしまうのか?それは「妻の側に家事の権限があると思っているから」です。これすごく重要です。

たとえばバスタオルの選択頻度について考えてみましょう。
あるタレントは「2か月に1度」しか洗わないそうです。
もしこれが男性なら妻から「洗濯は夫の担当なのに、洗ってくれないからしょうがない自分で洗っている」と《家事をやっていない》という評価になるでしょう。

しかし、もしその考え方をしているのが女性なら、その家のバスタオルを洗うルールは2か月に1度になるでしょう。日本の場合「男性が家事をしない」という点はあるにしても、実は「女性が男性に家事のルールを押し付けている」という点も大いにあるのです。
(あるタレントとは鷲見玲奈さん、つまり女性です)

日本の共働きと欧米の共働きで全く感覚が違うのが「家事」についてです。
日本ではなぜか「自分達で家事をする」という認識しかありません。欧米は「誰にやらせてもいい、自分達でやれば家計費が浮く」という認識です。

つまり、共働きなら「家事を質問者様がやる必要すらない」のです。
ちなみに欧米では夫が家計管理します。妻は家計費の負担はしますが、基本的に管理するのは夫で、自分が忙しく妻もいそがしくて、どちらも家事ができないなら夫の判断で外注するわけです。

質問者様が彼に伝えようとしていることは、日本的な男女分業の伝統から言えば正しいですが、「共働き」という男女平等の考え方を踏まえれば「夫婦だけで家事分担するのは正しくない」です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

日本の共働きと欧州の共働きでは全然異なるのですね…

お礼日時:2022/06/07 12:17

相手男性は、共働き、子供、とちゃんと自分の希望、条件を述べています。


あなたもちゃんと伝えましょう。

理想としていいたい、とのことですが、当然いうべきことです。
実家暮らしで自分は家事をせずに33年も生きてきたことは、大きなハンディだと本人が気づくべきです。
家事能力がない=生活上力がない、ということです。

家の中の家事担当者が欲しいのなら、共働きは望めないし、
共働きを望むのなら、共家事をするか、家政婦を雇うかです。

男性はそこのところをちゃんと理解していないことが多いです。
それは家事はさほどの労働ではない、とイメージしているからです。
家事は365日続く労働であり、それなしには生活が成り立たない。

まずは、きちんと言葉で伝えましょう。
あなたの考えている文章は、具体例も入っていて、何をどうすればいいかが分かりやすいです。
相手が納得したら、これからも家事習得のアドバイスをしていくといいです。

お互いに了解が取れたら、あなたの1人暮らしの家で、買い物料理掃除などの「訓練」をするのもよいと思います。

それが結婚生活にとって重要なことだということは、本当に優しいのなら、理解できるはずです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私は仕事に関してはどちらでもいいと思っていて(今の仕事に特別こだわりがあるわけでもない)、子どもに関しては前向きに思っていないです。それは伝えています。

>家事能力がない=生活上力がない
そうですよね…

家事はさほどの労働ではない、実家暮らしで全てお母さんがやってくれていたのなら、そう思っていても無理ないですよね…

相談所では同棲は禁止されているので、結婚に向けて動き始めたら私の家で一緒にご飯を作ったりしてみるのもアリかなと思っています。

お礼日時:2022/06/07 11:35

結局、あなたが決断するしかないことです。


他人が良いも悪いもないですし。

結婚したら、意見がコロッと変わることも多々ありますし。
家事の話し以外に、、、、
>共働き希望
女性は家にいてほしい、、、とか言い出す可能性もありますね。
家事全くできないなら、自分が仕事するから、あなたに
家のことやってほしい、、、って今でも内心そう思ってるけど、
言えないかもしれませんし。

あなたも、結婚したら、子供はちょっと、、、、って
気が変わる可能性もありますよね。
生活していったら、とてもじゃないけど、子供は
考えられない、、、ってなるかもしれませんし。

他人同士が一緒に生活することになるわけですから、
それまでに思っていたことが、思う通りにいかないことも
多々あるでしょうから、気持ちも変わることもたくさんありますよ。
そこは、お互い話し合って、相手のことも考えて、
損得だけで考えたりしないで、2人で生きていくってことが
大事なんだという気持ちを、お互いがある程度は持ってないと、
何をするにも、うまく行かないと思います。

家事の件については、
やってこなかったからできない、ってだけで、
結婚しても「やらない」「やりたくない」と言っているわけでは
ないんですよね?
だとすれば、随分状況は違うんじゃないですか?
共働きだって、どうなるかわかりませんし、
家のこと分担するにも、何ができそうか?などを
いろいろ一緒になりもって、教えて、慣れてくるまでは、
あなたの負担も大きくなるかもしれません。
でも、いざやってみたら、実はすごいうまい?かも
しれませんしね。
機会がなかったから、、、という理由なら、
そんなに結婚を躊躇するようなことかなあ、、、と
個人的には思います。

でも、大事なのは、協力して一緒に生きていくことを
考えることじゃないですかね?
きっちりかっちり、やらないといけないことを分担して、
自分のほうが損だの得だの、、、、ってことを
一番に考えてるのであれば、
他人と一緒に暮らす、ということは続かないと思います。
結婚、ってそういうもんですよ。

>今から家事分担に向けて行動してほしい。
>そうでないとはっきり言って家事も育児も全部丸投げされる
>未来を想像してしまって前向きに考えられない。
正直、相手の気持ちとしては、
私のこと好きで結婚したいんじゃなくて、
平等?とか、自分だけ損するのが嫌だから、、、、
ってのが最優先の考え方してるって感じる言葉ですね。
私がこれ言われたら、正直、引きます。
結婚前から、あれしてこれして、、、、って要求?ばっかり
突き付けられてるみたいで。

別にあなたが損しろとか、彼を支えろというわけではなく、
お互い、できることとできないこと、苦手なこと得意なこと、
やったことないこと、ずっとやってて慣れてること、
いろいろありますけど、
彼にとっては、苦手?やったことないことを
今すぐ練習してできるようにして!
って、子供に勉強しなさい!って口うるさく言う
母親みたいで、結婚相手・奥さんとして
見れなくなっちゃいますね。
一番大事な「好き」って気持ちが消えちゃいそう。。。。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

共働きに関してですが、「自分の収入だけでは正直生活していけない」と仰っていました。はっきり言って収入が良いとは言えません。私と月の手取りはほぼ同額です。なので、実は専業主婦希望というのは可能性は薄いと思います。

まだ、子どもに関してですが、現状私は前向きではありません。
そしてそれはきちんと伝えています。お相手も理解してくれています。

結婚して家事をやりたくないとは言っていませんでした。
教えてもらいながら分担したいとは…
でも正直、口では何とでも言えると思っちゃうんですよね。
「結婚前に家事をやっていた人が結婚後やらなくなった」パターンは何度か聞いたことがありますが、「結婚前に家事を全くやっていなかった人が結婚を機にやるようになった」パターンは一度も聞いたことがありません。

好きだから結婚したい。それも大事なことです。
でも、結婚って生活です。好きだけじゃやっていけません。
今と同じ勤務形態で働きながら、2人分の洗濯に2人分の食事、今よりおそらく広くなるであろう部屋の掃除。もし彼の「結婚したら家事を覚えてやる」というのが口から出まかせで実際は何もやらなかったら?全部背負うのは私です。そんな危険がある状態で結婚に踏み切れますか?
一人暮らしで家事力があって結婚したら一緒にやろうと言っていても実は何もやらなかった、ということもあり得ると思うので、一概に家事力の有無だけでは判断できませんが。

というか、33歳の大人に「洗濯機や炊飯器の使い方を覚えて欲しい」ということがそんなに無理難題なのでしょうか…
何も「金目鯛の煮付け」みたいなハイレベルなものを習得して欲しいなんて言ってません。大人の一般常識として、生きていく上で最低限必要なレベルの能力の話だと思うんですけどね…

お礼日時:2022/06/07 11:29

うちの旦那も出来ません。

でも、一家の主としての責務は果たしています。休みの日は家族旅行や子供たちの面倒は見てくれます。
出来ないと言うよりもやりたくない、男がやるべきではないと思っているようだ。家事以外のことはやってくれます。専業主婦です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうなのですね。
今仮交際中の男性は、お世辞にも収入が良いとは言えず(私とほぼ同額)、一家の主として…みたいなのは期待できないかなぁと思ってます。
なので正直、子どもが出来ても産休育休からの正社員フルタイムを希望されているのかなと思うと乗り気がしない部分もあります。(まだ確認できていません)

お礼日時:2022/06/07 11:10

この質問って結局、「その男性は結婚後、家事をキチンとやってくれるでしょうか」という質問でしかないので、そんな特定個人の未来のことなど誰にもわからないです。



彼本人にもわかりません。

最後に書いていらしたカギカッコ内の文章は、けっして言い過ぎだとは思いません。

十分優しく書いてます。

これ以上オブラートに包むと真意が伝わりません。

そのまんま彼に伝えてかまわないと、私は思います。

そして、彼とキチンとコミュニケーションを取って、よりよい未来を一緒に目指していくという姿勢はとてもすばらしいと思います。

完璧な男性はいません。

完璧な男性に変えていくという発想は好きではありませんが、察してくれじゃなくて、自分の希望をキチンと伝えて、やってもらえるところはやってもらうということはとても大切です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですよね。

>そのまんま彼に伝えてかまわないと、私は思います。
そう言っていただけて少し安心しました。
文字にするとすごく冷酷な感じがしてしまうと思うので、直接会った時にキツくなりすぎないようにもう少し言い方は変えようとは思っています。

私も、変えていくとか育てるとか自分の思うように持って行くという女性の考え方は好きではありません。察してちゃんはよくないので、自分の思ってることをきちんと伝えていこうと思います。

お礼日時:2022/06/07 11:08

>家事が全くできない男性との結婚、どう思いますか?


不安なら次の相手を探しましょう。
人間は簡単には変わりません。
>ちょっと言い過ぎなのかなとも思って迷ってしまいます。
真剣に結婚を考えているのなら遠慮は無用です。
結婚してから言い争うよりマシですから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

人間は簡単には変わらない…その通りですよね。

遠慮は無用かもしれませんが、さすがにキツ過ぎる気もするので、実際に伝える時はもう少し考えようとは思っています。

お礼日時:2022/06/07 10:57

参考に書かれた伝え方じゃ喧嘩腰に見えるんで駄目だと思うけど、まぁ伝えないと希望は叶えられないことは理解して貰わないとならんでしょうね



なんにせよ、まずは丁寧に優しく伝えることからでしょう、それでなめた回答をするようなら厳しくしてけばいい
    • good
    • 6
この回答へのお礼

丁寧に優しく…
「今から少しずつでもいいから実家でお母さんに教えてもらいながら家事を出来るようになってほしいな」みたいな感じですか?

お礼日時:2022/06/07 10:53

結婚しても、実家の生活延長で何もしないと思います!最初は手伝ってくれるでしょうがそのうち放ったらかすでしょう。

いつまで耐えれるかが問題!行く行くは喧嘩若しくは気持ちが離れていくと思いますね。子供が出来れば子供に心いくと、自分は相手にされてないと心中で憤慨!上手くいく可能性は低いんじゃないかなぁ
相手の家庭環境をよく見て玄関の靴揃えてるとかトイレが綺麗とか、見る目持たなくちゃ 失敗してからでは取り返しがつきませんので!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

やっぱりそう思いますよね…

実家暮らしなので家庭環境を見るのはなかなか困難なので、日頃の些細なことからしっかりチェックしてみたいと思います。

お礼日時:2022/06/07 10:52
←前の回答 2  3  4  5  6  7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています