
結婚指輪を入籍前につけるのは?
結婚指輪を入籍前に準備したのですが、入籍前であってもつけて構わないのでしょうか。
職場には入籍日はまだはっきりと伝えておらず、冬頃の予定ですとだけ伝えています。
社内で手続き等があるのですが、もう少し近くなってから日にちはお伝えしようと思っています。
指輪を買えた嬉しさもあるのでプライベートではつけたい!とは思っていますが、職場では入籍してからつける方がいいと思いますか。
もし職場の人が入籍前に指輪をつけていたらどう思いますか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
左手薬指にあるリングが婚約指輪なのか、結婚指輪なのか、ステディリングなのか みてもいませんし、気にもしません。
結婚するという報告がなければ、恋人にリングをもらったのだなと思うくらいです。
いや、自分へのご褒美として買う人もいますので、そんなこと勘ぐるのもしません。
逆に、結婚したら指輪をつけないといけないということもなくて、結婚していても指輪をしていない人はいくらでもいます。
あえていうと、男性の指輪は目立ちます。
元々お洒落な人で、ファッションリングでもつけている人でもなければ、結婚してもいないのに指輪をつける人はいないので。
女性の場合、シンプルなリングはスルーしますが、立て爪のダイヤでもついていたら、あらあら!と驚いて、素敵な指輪!といってあげるのがお約束です。
もうすぐ結婚する人にありありな、意識しすぎというものです。
まあ、何よりあなたがいちばんこだわっているのですから、「結婚指輪は 結婚したらつける」でよいのでは?
No.3
- 回答日時:
式を上げなくて、写真だけ撮り、入籍前に指輪を着けるのは有りでしょう。
もし、破談になったら、返すか、外すかで終わりです。
成田離婚も有る中、何でも有りでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
廻りの人達の是非?と感覚の問題ですよね。
友人夫婦でもいました。婚約指輪無いからもうプレゼント!
そして2人共指に、です。問題は「まだであっても、絶対に
入籍する!」という完璧確約ダケはないと、笑われますし
白い目で見られる事確実ですよね。
勤務先には、式のみで親族会食と伝えて喜ばれたそうです。
(無理に、上司・同僚招待から出席が大変な時期でしたから)
いつかぁ…そのうち結婚ね?などというのでしたらSTOP!
勤務先以外などのお出かけ先でしたら大丈夫でしょうけど
2人ダケで楽しむ指輪になりますね。
それだけ強い目印だ!という事をご理解下さい。
挙式日未定であっても、入籍は簡単ですからすぐにされた
方がよくないですか?!
ご勤務先へも、入籍済みでの総務届け手続きがありますが、
ご上司にはこの環境下挙式・宴席については検討中とお伝え
されてご理解頂けると思います。
No.1
- 回答日時:
結婚式を先にしたんだと思います
結婚式で旦那になる人から入れてもらうものですから
籍を入れた入れないなんて紙きれを区役所に出しただけの事ですから誰も何とも思ってません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ブライダルのプロに聞いた!コロナ禍の今、結婚式は挙げるべき?
新型コロナウイルスの感染拡大により、挙式や披露宴の実施を躊躇するカップルは多いだろう。招待を受け、参列を悩んでいる人もいるはず……。「教えて!goo」にも「コロナ禍での結婚式、参加するかしないかで迷ってい...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入籍3週間前に婚約者の父親が亡...
-
入籍を英語で表記
-
結婚に伴う会社への報告のタイ...
-
結婚式のウエルカムボードで困...
-
結婚式のプロフィールムービー...
-
これって非常識ですか? 20代社...
-
入籍直前にて、どちらの姓を名...
-
結婚しても除籍しない女性
-
明治31年戸籍の謎
-
長男長女同士、夫と妻とどちら...
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
高校生で籍を入れたら学校にば...
-
入籍後苗字が変わるのはいつ? ...
-
警察官の彼と結婚が出来ません。
-
未婚で出産後、その子の父親と...
-
会社に入籍(結婚)した事って...
-
入籍の際に職場に事後報告はど...
-
転職したら旧姓は使用できない...
-
生活保護から結婚へ
-
婿入りにするメリットは何です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって非常識ですか? 20代社...
-
入籍日付近に身内の不幸がある場合
-
3月1日に入籍したのですが、未...
-
喪中に入籍はできる?
-
結婚に伴う会社への報告のタイ...
-
式場を探す前に入籍してしまっ...
-
入籍の時期!占いに振り回され...
-
入籍後に妊娠するのはできちゃ...
-
高村光太郎の入籍について
-
入籍3週間前に婚約者の父親が亡...
-
結婚指輪を入籍前につけるのは...
-
入籍報告を受けた後の返事・・・
-
入籍を英語で表記
-
昨年入籍、今年挙式した場合の...
-
氏名変更後のUSJ年パス再発行
-
入籍前に御祝儀をいただきまし...
-
入籍後の会社への報告について
-
入籍&引越しのお祝いの熨斗(...
-
入籍と結婚式が離れている場合...
-
元旦入籍の際の年賀状
おすすめ情報