dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族でも写真や動画を勝手に撮られると嫌な気持ちになりますか?

A 回答 (2件)

だれもが、何でもと間では断言もしませんが、例え家族でも何か「勝手に」されると困ったり、憤慨したり、迷惑だったりすることは多いです。



「勝手に」って、「自分の都合や判断で、許可や相談などを経ずに物事を進行させるさま」とありますからね。

頼みもせず、口にも出していないのに気を回し差し出してくれる行為や物を「気が利く」「気配りが出来ている」とも言いますが、要するに好ましくない、嬉しくないときに「勝手に」と表現し、「助かった、嬉しかった」時は別な表現と受けて次第の言葉です。
「勝手に」はいやだった相手の表現でしょう?

「勝手に○○してくれた。嬉しかった!」とは使いませんよ?
    • good
    • 0

家族や親せき、親しい知人に写真や動画を勝手に取られても、別に何とも思わないです。

立ションなどをしているところなら、さすがに嫌ですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!