
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
「大学生の家庭教師について」に答えた塾長です。
明光義塾のその教室はローカルすぎて答えられませんが、
明光義塾の一般的な評価は、よいとは言えません。
よくない理由として
・先生一人に生徒3~5人以上
・個別指導ではなく巡回型授業
・ふつうの大学生講師
・1対多にしては月謝が高い
ただ、教室の室長がちゃんとした人だと、先生一人に生徒二人の教室もあります。立石教室はわかりません・・・。
立石教室がちゃんとしていればよいのですが。
私が個別指導を薦めておきながら、どこの個別指導塾も
おすすめできません。
生徒人数が少ないために個別指導化している
集団塾や個人塾もあります。
じっくり無料体験を経験して選んでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自分でデザインして、一から革...
-
5
平日にボーリングのレッスンを...
-
6
京都で「組みひも」を習いたい...
-
7
ボイトレの腹式呼吸(息の支え...
-
8
ガラス細工の切子に使う道具は...
-
9
日本語の歌詞で歌われているハ...
-
10
ピアノの先生への不信感 どう...
-
11
iPodって何?
-
12
ピアノの講師認定グレードのレベル
-
13
表彰状授与の時の曲名
-
14
五線譜や音符などの記号を発明...
-
15
誰かこの曲分かりませんか?? ...
-
16
結婚式の余興演奏で、フルート...
-
17
初めての初音ミク
-
18
オカリナ、吹奏楽などと合奏す...
-
19
ユニコーンガンダムのUNICORNと...
-
20
楽譜がよめない・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter