dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは仕方なく生きていますか?それとも生きたくて生きてますか?前者には希望がなく、後者には希望があると言う意味です

A 回答 (13件中11~13件)

もちろん後者です。

まだまだ夢・希望があります。

まずは長女(25)か次女(20)がお婿さんを取ってくれること(両者には言ってあります。そうして渋谷区の家をあげて、私と妻は鎌倉の別荘に移住する。東京へのアクセスも良いから。そして仕事、このまま上に行くか、関連会社の社長を転々とするかは分かっていませんがこの二つの選考になると思います。そして70になったら退職。それからは妻と国内旅行、海外旅行を楽しみながらゴルフをする。

花嫁の父が歌う「糸」を練習してる
    • good
    • 0

仕方なく生きている


希望は一応あるけど、叶えるにはまだ努力を継続する必要があるからもうしんどい

友達も恋人もいないし

金さえあればなぁ〜って思います
    • good
    • 1

そりゃ、もちろん・・・当然、後者です。

やるべきこと、やりたいこと、いっぱいありますから。でも、生きている間に出来ることには、限りがありますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!