No.7ベストアンサー
- 回答日時:
行く場所によりますね。
私は仕事で長くドイツに住んでいてヨーロッパ中を仕事や旅行で行きましたが、ロンドン、パリ、アムステルダム、フランクフルト、マドリッドなどの観光で有名な大都市には、旅行客を狙う詐欺、ひったくり、スリなどが多いのは事実です。
田舎の方はどの国も人が良くて親切ですよ。
私は仕事だったのでどこに行くのも基本一人です。
大都市でも現地語ができれば問題ありません。現地語を話す人には詐欺ができないし、すぐに警察に言われたり対処の仕方も分かりますからね。
言葉が通じないと被害に合っても泣き寝入りですから犯人も安全です。
No.6
- 回答日時:
観光者が行くようなところであれば、大体どこでも安心していけます。
日本と同じです。ヒコー機も乗り換えなしの直行便があるところであれば、どこでも大丈夫です。ただ、リゾート地などは、一人で行くとこれほどつまらんとこはなしで、しかも超高額になるので、暑くもない、寒くもない気候のいい内陸部が初心者向けです。
物価が、日本と同等、または、それ以下であることも大事です。欧米などに行くと、あまりにも物価が高く、2度目が限りなく遠くなってしまいます。
それから、一つの街で最低でも3泊されることをお勧めします。ここもあそことも欲張った予定をたてないことです。
No.5
- 回答日時:
リピートして海外個人旅行経験を積むには台湾がお勧めですが、初めてだと英語が通じない(場所にもよりますが日本語はもっと通じない)のとアジア独特の雑然(危なくはない)としたところがちょっと抵抗あるかも知れません。
その点では、初めての場合シンガポールがお勧めです。
No.4
- 回答日時:
絶対に安心ですという保証は
誰にもできないと思いますが
海外に行くと
一人で旅行している人に
いくらでも出会いますよ
女の子でも
一人で旅行しています
ほとんどの人が初めてのようです
No.2
- 回答日時:
>海外旅行を、一人で行くのは危険ですか?
いいえ、特に危険ではありませんが、英語ができるか?海外旅行経験そのものがあるか?など条件によって「危険度」が異なります。
たとえば英語がまったくできない、文字もほとんど理解できない人が、アメリカ本土にいきなり行くのはちょっと危険度が高いです。銃社会という点もありますが、アメリカは「地区によって危険度が違う」ので、それをきちんと避けるようにするためにはある程度の英語力が必要になるからです。
でなければ添乗員付きのツアーにする方が無難です。
海外旅行経験があるなら、自分の語学力、外国でのコミュニケーションがどの程度成立するか?(しないか?)の認識はあるでしょうから、きちんと下調べをしていけば、一人で危険ということはあまりありません。
あ、女性の場合は現地の性犯罪率も調べてそれに対応する行動ができることも重要です。
>初心者でも安心できる海外旅行一人旅教えてください。
英語力もなく、海外旅行経験もない初心者なら、私はグアム・サイパン・韓国・台湾・シンガポールをお勧めします。
グアム・サイパンは日本語が通じるところも多く、いざというときに助けてもらえる日本語サービスがたくさんあるからで、治安もそれほど悪くありません。ただ「一人で行ってなにするの?」という問題はあります。
韓国はそもそも思ったほど英語が通じませんし、日本で韓国語の案内があるように日本語の案内はそれなりに充実しているので地下鉄利用で回る分には特に問題ないでしょう。
台湾は漢字の国なので、韓国よりもさらに楽かもしれません。この辺りは個人のコミュニケーション能力にもよります。
個人的にもっともお勧めなのはシンガポール、理由はまず犯罪がすごく少ない国であること、英語と漢字が両方とも公用語なので両方を活用すれば割と理解できること、一人で行っても見て回るところが多くMRT(鉄道のような交通機関)を利用すればどこにでも行けること、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾の英語表記
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
861で始まる電話番号?
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
香水は日本で購入するより台湾...
-
台湾の友達に手紙を書きたいです
-
ロシアの経済制裁をした政府は...
-
海外の女性専用車両
-
台湾有事がやたら報道されるよ...
-
EMSで荷物を送る・伝票と関税書...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
レビトラのジェネリックのバリ...
-
「一人だけど大丈夫ですか?」
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
これって、水牛の角ですか・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾の英語表記
-
修学でのうんちのことについて...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
言葉の言い回しについて。
-
台北のプール
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
861で始まる電話番号?
-
台湾の方とメールのやりとりを...
おすすめ情報