
漫画を作っていずれはネット投稿か持ち込みをしたいです。
そこで今考え中の作品にアドバイスいただけませんか?参考にしたいです。
設定として考えているのがある科学者が長寿や永遠の若さを得る薬を開発を進めておりその薬の治験者を募っていた。主人公はそこに友達と参加する。だがその薬は九尾の狐が封印された殺生石から九尾の狐の細胞が抽出し作った薬だった。この薬によって治験者たちは恐怖のどん底に突き落とされるのだった。
という感じで考えてます。一応言ってしまえば薬によって治験者の様子がおかしくなるパニックものです。ゾンビではないですがゾンビみたいなものだと思っていただけたら。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
オリジナリティはあるけど殺生石うんぬんの伝承に
どうやってリアリティをもたせるかが問題だね。
それよりも起承転結の起だけなので何とも・・・
主人公は化け物化するの?しないの?
化け物に対して逃げるの?殲滅を目指すの?
閉鎖空間で完結する話なの?世界がパニックになるの?
それによって、哲学物になったりパニック物になったり
戦闘物にもなったりするから、設定だけじゃなくて
起承転結を全て考えて、次にプロット(事象)に落とし込んで、
それからじゃないとプロはアドバイスしてくれないよ?
でもコレが世に出たら私は読んでみるよ!
No.3
- 回答日時:
>違う感じは出したい
やはり物語の中心はモンスターだと思うので、特徴的な能力や弱点があるといいかもしれませんね。
例えば、狐化した人は嗅覚が極度に鋭くなり生存者は逃げるために匂いをどうにかする必要があるとか、狐化したため犬を怖がる弱点があるとか。まあこれは適当なんでそんなに奇抜な能力ではないですけど狐から連想できるような特徴があるとゾンビとはまた違った展開をさせやすいんじゃないでしょうか。
またモンスターが人を襲う理由づけもあると良いです。理由もなく人を襲う怪物では弱いし食べるために襲うではゾンビと同じです。こういうディティールを明言できると良いテイストになると思います。
No.2
- 回答日時:
狐の細胞というのが斬新な設定だと感じましたが、パニックの内容がゾンビ系パニックと大差ないのではさみしいです。
なにかしらオリジナリティがないとプロットとしてはあまりにも平凡と思われてしまうかもしれないです。ただし、プロットが平凡でもおもしろい作品というのはいくらでもあるのでストーリーがおもしろいなら結果オーライです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 漫画を作ってるのですがアドバイスをいただけませんか? 4 2022/05/30 14:23
- 医療・安全 塩野義製薬の新型コロナ治療薬「ゾコーバ」の緊急承認見送り 7 2022/07/22 00:45
- 薬学 母から薬漬けと言われました 中学2年生14歳の女です 私は発達障害が有り その二次障害な感じで パニ 1 2022/12/30 20:49
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- マンガ・コミック 自作漫画を書いています。キャラデザインのアドバイスいただけませんか? ダークファンタジー作品で妖怪な 2 2023/05/30 21:03
- 大学受験 東京理科大学薬学部の受験を考えている25歳 です。 色々あり文系大学を卒業して受かるんじゃないか位の 2 2022/12/20 07:59
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害なのですが服用時と非服用時の差がありすぎて困っています 1 2022/09/07 18:10
- 書類選考・エントリーシート 就活で病気から立ち直った経験を題材にしたいと考えています。 現在都内私文2年男です。現在は完治してお 4 2023/02/02 14:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アドバイス下さい/ASDの薬の服用をやめたいです。 1 2022/06/03 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皮膚病 薬を塗ったあと
-
助詞「に」「は」「には」の使...
-
竹取物語において、なぜ天人は...
-
頭ボケてるのは薬のせいって本...
-
緊急で、低用量ピル、ラベルフ...
-
大腸カメラ前日に飲むプレゼニ...
-
この薬が何だか知りたいのです...
-
インチュニブ1mg、アナフラニー...
-
ヴィレッジヴァンガードに売っ...
-
エビリファイを飲んでいる場合...
-
口移しは可能?それとも創作?
-
薬とグレープフルーツジュース...
-
統合失調症という病気は 友達に...
-
女性をHな気分にさせる薬
-
この彼氏は、どう思いますか?
-
竹取物語 不死の薬
-
大きめの瓶に入った薬を持ち運...
-
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ...
-
バルク素材ってなに?
-
骨密度が足りず リセドロンを処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助詞「に」「は」「には」の使...
-
旦那が誘ってくれなくなった
-
竹取物語において、なぜ天人は...
-
大腸カメラ前日に飲むプレゼニ...
-
薬フェーズ3とかあるじゃないで...
-
風俗嬢と薬物って直結しますか...
-
この薬が何だか知りたいのです...
-
わかる人にはわかるハウルの動...
-
竹取物語 不死の薬
-
父親です。妻の考えが分かりま...
-
女性をHな気分にさせる薬
-
ステロイドや免疫抑制剤と車酔...
-
緊急で、低用量ピル、ラベルフ...
-
樋屋奇応丸(ひやきおうがん)使...
-
食べ物
-
イギリスに常備薬は持って行け...
-
異性の好意(興味)と好きの違...
-
配置薬の支払い義務
-
石川啄木の うすみどり 飲めば...
-
三才の娘に水薬を無理やりにで...
おすすめ情報
ありがとうございます。
狐化していきほかの人を襲うっていうまさにゾンビなので
この辺を違うテイストにできたらいいなとは思うんですけどね。
ありがとうございます。
違う感じは出したいのですがそこが悩みどころです。