dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前からご相談させて頂いている、既読スルー男の話です。
※長文になります。

今朝、彼から電話が来たのですが、
ハッキリ言って彼はどうしたいのか謎です。

『ごめん、シカトしてるわけではないんだ。
俺、どうしたらいいのかな?逆にどうしたい?』
と聞かれたので、
素直に、
『そんなに深く考えずに、
今まで通り仲良くやっていきたい。
一緒にいる時間が楽しかったし、
居心地がすごく良くて、
出来れば一緒にいたい。
でも、将来を見据えてとかではなく、
深く考えないでほしい。
一緒にご飯とか食べたり、どこかに遊びにいったりして、
楽しい時間過ごせたら最高じゃない?
まあ、でも、とりあえず会いたいな。』
とあまり重くならないように、伝えました。

そしたら、
『○○(私)のこと、可愛いなって思って、自分からアプローチしといてあれなんだけど、
今は…そこまでじゃないかもしれない。
離婚調停中で、離婚もすぐには出来ないし、
自分の置かれてる状況的にも…○○の期待に応えてあげられない。
俺なんかただのオッサンだし、
○○の気持ちに応えられる、もっと良い人がいると思う。
俺ごときと会っても何にもなんないと思う。
今でも○○のこと可愛いとは思う。けど…。
俺に全部責任があるし、俺が悪かったと思ってる。
友達に、フラットに一回なりたい。』

というようなことを言われました。
しかも、
今まで、会いたいと言っても会ってくれなかったのに、
友達としてなら会えるし、ご飯いけるとも言われました。矛盾に少しイラッとしましたが、

忙しいのは確かなんだと思いますし、
離婚調停中で、真剣交際は出来ないと思います。

私は、それでも良くて、
結婚相手は地道に他に探すと思いますが、
彼のことがまだ好きなので、
ただご飯いったり、デートしたりしたいだけなんです…。
そして、とっくに肉体関係があるし、
まだ好きなので、
私は友達には戻れないです。

でも、私の気持ちを押しつけても、
仕方ないし…。難しいですね…。

今度ちゃんと会って話してくれることになりましたが、
ゆっくりではないみたいで、
仕事の合間とか…。
時間を作ってくれるだけ、ありがたいと思いますが、
よくよく考えたら、
この話をするために会うのは嫌みたいでした。
だからちょっとの時間で済まそうとしているように感じました。
(向き合うつもりはあるけど、めんどくさい?のかな)

でも、結局、最初に『俺どうしたらいいのかな?』
って言われたので、
彼自身も迷いがあるように感じています。

この彼とは、仕事上会うことがあるし、
前述の通り、好きなので、
真剣交際でなくても、
上手く仲良くやっていきたいのですが、
もう難しいでしょうか…?

なんとか考え直して欲しいですし、
もう一度私のこと好きになって欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに今日の深夜club(彼の店)営業中か、
    もしくは、来週明けに予定がハッキリするから、
    そのあとリスケできると言われました。

    早く今日会った方がいいのか、
    少し時間空けて、来週明けに改めてリスケする方がいいのか、
    どちらがベストなのでしょうか…?

    (自分のスケジュールは自分で管理できると言われましたが、じゃあ、何で忙しくて会えないとか嘘つくのかなと思ってしまいました笑

    まあ、忙しくて、余裕ないという意味だったのかなとは思うのですが…。)

      補足日時:2022/06/18 13:08

A 回答 (5件)

なるほど…少し、誤解があるかもしれないです、謝る場所なんですが…たぶん、質問者さんの文章の感じだと「重くてごめんね(それを許して=受け入れて)」に聞こえている可能性があるかもしれないです。



「そういうのいいから…」
(もうこれ以上背負いたくない)かもしれないです。

謝るのはそこでもあるんですが…う〜ん、文章だと難しいですね…。

まず、彼氏さんが求める回答をきちんと出すことだと思います。

迷いながら話すのではなく、簡潔に。
たとえば…

「◯◯君が大変なときに負担を増やしてごめん、よく考えたんだけど…やっぱり好きだから、できたらたまに会ってほしい。友達としてでも良いけど、恋人未満の関係で居たい。」など。

あと、相手によっては大丈夫なんですが、彼氏さんにとっては悪い癖になってしまっている部分があるので、そこは気をつける方が良いかもです。

他に方法が浮かばずご返答をいただいた文章をお直しさせてもらいますが…悪く思わないでいただけましたらと思います。

これにてわたしの返信は以上となります、ご参考になりますれば。

「ありがとうございます、私もそう思います」

「彼が離れて行くのがこわいけど重くはなりたくない。」(言わない方が良いです)

「けど、頭の片隅にわたしという存在は忘れないでほしくて」
(いつまでも覚えてろと言う意味、怖く聞こえてしまうのでこれも言わない方が良いかも)

「軽い感じで言った言葉も彼には重かったのかと」
(あれで軽いのか、そうしたら…この子が真剣交際になったらもっと重いの?となるので…)
「わたしなりに真面目に考えた言葉だけど、気持ち重かったよね、ごめん。」(たぶんこう考えることが正解)

総体的に、独りよがりに見えてしまって、置いてけぼりをさせられている印象になってしまうので、彼氏さんにとっては「もうどうしたら良いわけ?」になるのかもしれないです。

勿論、これはわたしの個人的な予想なので話半分くらいが良いと思います。

ここをきちんと理解ができて、彼氏さんと話し合うことができるなら、関係修復は完全にゼロではないとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
とても参考になります!!!
こんなに参考になったご回答は初めてです…。

たとえばのお言葉、
そのまま私の気持ち当てはまるので、
会ったときにそのままお伝えしようかと思います。

すみません、最後に、
会う時期は今日とかよりは、
少し時間空けた方が良さそうでしょうか?

最後にと書いていただいたのですが…
参考までにアドバイス頂けたら幸いです。
申し訳ごさいません…。

お礼日時:2022/06/18 15:42

う〜ん…そう言うところも、だと思います。



相手が「ここまで」と決めていることに納得をせず「わたしはここまで解決したい!だから返信ください」と…。

こういう時、この質問の場合は…
BAを決めるとしても決めないとしてもいったん相手の言葉を受け入れ締め切り(他に回答がなさそうな場合)
私へ返信をお願いするのではなく、新しく質問を立て直すことだとおもいます。

同じように、彼氏さんへも「あとこれだけ!」と乗せないように気をつけたほうが良いかも。

これ、積み重なると重たいかもです。

会う時期は相手へ希望を伝えた上で、相手の返信を待つと良いと思います。

質問者さんなりに考える時間がある方が良いと思います「考え無し」は、人を疲れさせますよ。

厳しくなってしまいましたが…陰ながら応援しての言葉です。

それでは、失礼します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/06/18 16:51

お気楽に大人の関係を楽しめるかと思いきや…本気になりやがった


めんどくさいなぁ…

と、思いますね。

正直、話し合いとか謝罪すら必要ないですわ。

そういう謝罪は貴女の自己満足ですからね。

忙しくて会えないのは、嘘でしょう。

メソメソされるのがめんどくさいだけ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、そもそも向こうからなんですよねぇ…。
そして、向こうから会って話しするって言われました…。

今日会えるし、
いつでも時間作れるとも言われたのですが、
いつにしようかを迷います。

お礼日時:2022/06/18 15:30

相手のことを思っているのであれば、別れるべきだと思いますよ。

そんな付き合い方をしていると、あなたにとっても良くないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
付き合ってはないので、
そもそも別れるとかもなくて、
だから、このままの関係でいいんじゃない?と思っています。

ただ、軽い気持ちで冗談っぽく、好きとか会いたいとか言ってしまったため、
それがなんか重く捉えられてしまったようです。

難しいですね…。
友達でも何でもいいかなってだんだん思えてきました。
それで彼が気楽に楽しく接してくれるのであれば…。
でも、男女間の友情なんて、ないに等しいとも思っています笑

お礼日時:2022/06/18 15:34

個人的な感想だと、質問さんが重たく見えているんだとおもいます。



正直、上記の文面から拝見した印象としては「いつかわたしと結婚して」と言っているようにも見えるし「結婚してくれないとしても良い。それはこっちで探すし。」と、質問者さんの言葉によって、
どの道2択で今決断しなければならない状況へ追い詰められている気持ちなんだと思います。

彼氏さんはいま自分のことで精一杯なんだとおもいます。

そして、その精一杯を質問者さんへ分かち合えない事で、板挟みなんだとおもいます。

今のままグイグイ押していたら、最終的にはお友達も難しいかもしれないです。

一度ちゃんと謝る方が良いとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もそう思います。

彼が離れていくのが怖いけど、
重くはなりたくない。
けど、頭の片隅に私という存在は忘れないでほしくて、
軽い感じで言った、好きとか会いたいという言葉すらも彼にとっては重かったんだなと。

謝ったのですが、
そういうのはいいからと言われて。

でも、
ちゃんと直接、謝りたいです。
早い方がいいと思いますか?
一応、少しなら会える、時間作れる言ってくれてはいますが、
今月は決算で忙しいらしく…会う日を迷っています。

お礼日時:2022/06/18 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!