
No.5
- 回答日時:
>「建物全体で1GBです」と返事がありました。
これって少なくないですか?
少ないですね。
ほぼ確実にいえるのは、何もわかっていないし人が、確認もせずにいい加減な回答をしていますから。
ほぼでたらめの嘘ですから。
スマホとかのモバイルデータ通信は、通信容量ですが、それ以外って通信速度をさすんですよ。
通信速度で、1GB/sって非常によい方になるんですよ
1GB/s=8Gbpsですので。
でも、1GB/sで回答することなんてほぼありません。
たぶん、1Gbpsだと思うんですけどもね。
>部屋にはケーブルの差込口がありますが・・・?
それは、アパートとかにより異なりますので、アパートの管理会社もしくは、大家にお問い合わせください。
昨日管理会社の人から説明書を貰いました。
Best Bit Netを導入しているようです。
1Gbpsだと書いてありました。
お返事、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
> 近々入居する予定のアパートは50部屋ほどあります。
50部屋ものアパートなら、ふつうは、共有スペースに「光回線マンションタイプ」の機器を設置して、その機器から各部屋へ分配するんですけどね・・・・
、
> 管理会社にネット環境を訊きました。
> 「建物全体で1GBです」と返事がありました。
もしかして、通信容量の「1GB」では無く、回線速度の「1Gbps」の間違いかと私は思います。
私の推測ですが、もし、回線速度の「1Gbps」ならば、そのアパート棟ごとに前述の「光回線マンションタイプ」の機器が設置されていて、「光回線マンションタイプ」の機器ごとに光ケーブル1本(回線速度1Gbps)が接続されれいるとか・・・・
そして、「光回線マンションタイプ」からの各部屋へは「VDSL配線方式」と思われます。
「VDSL配線方式」とは。
● 既存のメタル線(材質が銅線の電話線)を使用。
アパートを新築時に、ほとんどが、建設費が安いメタル線を使う。
● 回線速度の上限が約100Mbpsです。
もし、私の推測の「光回線マンションタイプ VDSL配線方式」で無かったら、無視してください。
昨日管理会社の人から説明書を貰いました。
Best Bit Netを導入しているようです。
1Gbpsだと書いてありました。
お返事、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
部屋にある差し込み口が光ケーブルのもの、つまり光配線方式だとして回答します。
1GBじゃなくて、1Gbpsです。いわゆるスマホのギガは通信量ですが、これは速度です。速い遅いの問題であって、多い少ないの問題ではありません。そこを誤解してませんか?
集合住宅の場合、1Gbpsの回線を各部屋で分割して共用するのですが、1本の回線は最大で32分割と決まってます。50部屋の物件だと回線は2本引き込んであるはずです。1Gbpsを32戸で共有するのは大きなマンションだとまぁ普通でしょうね。
アパート提供の回線の速度向上のために、あなたができることはありません。
昨日管理会社の人から説明書を貰いました。
Best Bit Netを導入しているようです。
1Gbpsだと書いてありました。
お返事、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談、転職先のご相談。 2 2022/05/16 12:17
- 法人税 代表取締役の副業について 7 2022/07/09 23:52
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸を選ぶ時、プロパンと都市ガス、エコキュートなどを気にしますか・・? 5 2022/10/12 02:18
- 新卒・第二新卒 入社前確認しておくべきこと 4 2022/11/29 10:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 中古ノートパソコンを探してます。 パソコンの事は分からないで、宜しくお願い致します。 •ネット環境 6 2022/09/29 19:04
- Android(アンドロイド) Kindleファイアを購入予定です wifiのみ使用予定です 入院予定があり 病院のwifiは LI 2 2023/07/06 02:50
- Wi-Fi・無線LAN 一人暮らしのWi-Fiについて質問です 3 2022/04/14 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NET回線 光の回線でも、夜や土...
-
通信速度について
-
ホームルーターでヴァロラント...
-
ネット速度が遅くなった原因に...
-
スカパー光の通信速度について
-
ゲームで相性のいいプロバイダ...
-
光ファイバーの安定性について
-
現在、大韓民國、南朝鮮にてKTT...
-
アパートのネット環境
-
光のスピードについて
-
ネットワーク回線について
-
インターネットの速度
-
プロバイダについて相談 現在OC...
-
DNSサーバが応答してません。と...
-
光回線工事
-
ISDNの速度
-
光回線の速度を上げるには?
-
200mは実質どのくらい?
-
NTT西日本フレッツ光からコミュ...
-
コマンドプロンプトのtracertに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブル回線のネット12Mって...
-
インターネット速度が出ません...
-
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
1000BASE-Tと100BASE-Tの違いに...
-
CATVインターネット回線速度変...
-
一つの契約(回線)でPC2台...
-
コマンドプロンプトのtracertに...
-
ルーターで同時に複数のパソコ...
-
ISDNとADSL
-
レオネットをやめて別回線にし...
-
VDSL方式の回線速度-他の入居者...
-
200mは実質どのくらい?
-
安価で高速なストレージサービ...
-
P2Pの回線速度は別物なのでしょ...
-
回線速度ってどこに依存してる...
-
データ回線速度にムラがある
-
eo光ネットの実効速度はどれ...
-
光ファイバーで1M出ないって有...
-
個人宅の光回線、近所の利用者...
-
サーバーの回線速度、100Mbpsっ...
おすすめ情報