
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
耐水性のある万年筆インクもありますよ。
もっとも書いた直後は滲みます。
下記をご覧ください。
万年筆インクの耐水性について実験してみた
https://ippin.pen-house.net/waterresistant-ink/
No.3
- 回答日時:
万年筆用の油性インクはありませんが、顔料インクであれば水に強いです。
セーラー万年筆の「極黒」、パイロットの「ブルーブラック」などが顔料インクです。
プラチナの「クラシックインク」は、顔料インクではありませんが、インクに鉄と酸が入っていて、化学変化で色が残る古典的なインクです。
インクが酸化することで、ブルーからブラックに色が変わっていき、その過程で定着していきます。
これが本当のブルーブラックインクだ、という人もいます。
ただし、時間が経って酸化しないと定着しないので、顔料インクの方がオススメです。
No.2
- 回答日時:
私はいろいろなメーカーのインクを購入して試したことがあります。
書き味と乾いた後の味が目的です。
万年筆の構造・特徴から油性のインクは無理と思ってます。
水に濡れると滲むのが万年筆の味です。
メリット&デメリットを楽しむのが楽しいです。
試しにペン軸にペン先を付けて書いてみましょう。
再使用できませんが、インクをボールペンの油性インクを入れて試しても良いです。
油性インクは粘度があるので万円筆には使えないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 【万年筆】万年筆のインクで書いた葉書きは雨に濡れると滲んでしまいます。 そこでハガキ 5 2023/06/30 07:34
- その他(趣味・アウトドア・車) 万年筆のインク 3 2023/05/09 00:04
- 日用品・生活雑貨 システム手帳に万年筆「kakuno」の持ち運び 2 2022/04/27 14:20
- 日用品・生活雑貨 この万年筆の型式を教えてください。 1 2022/12/10 11:39
- 日用品・生活雑貨 水彩セットはどこに売ってますか?とは言ってもインクと筆が数本あればよく、小学生で使うようなデカい筆洗 4 2022/07/05 15:05
- 日用品・生活雑貨 おすすめの万年筆を教えてください! 1 2022/11/01 00:21
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状を自筆をするとき 相手方の宛名は万年筆で書くと細くなるので 万年筆では書かない方がいいですか。 2 2022/09/28 21:04
- 日用品・生活雑貨 万年筆について 1 2022/04/02 19:03
- その他(暮らし・生活・行事) 鉛筆不可(黒のボールペン) 7 2022/12/25 19:39
- プリンタ・スキャナー PC プリンター用インクに付いて 8 2022/10/05 10:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【煎茶会】抹茶の茶道とは別に...
-
字の書き方について質問。 男子...
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
菊の瓶詰めみたいなものの名称...
-
龍体文字を学びたいですが左利...
-
字の練習は、水性ボールペンと...
-
お気に入りの抹茶茶碗にひびが...
-
この彫刻の作者やタイトル分か...
-
花の名前を教えてください
-
公文書写で筆ペンをやりたくて...
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
【京都の人に質問です】今日、...
-
ドライフラワーについて教えて...
-
これ、下手じゃないですか?
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
菊の瓶詰めみたいなものの名称...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
字の書き方について質問。 男子...
-
お気に入りの抹茶茶碗にひびが...
-
華道お免状の頂く際の先生へのお礼
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
【京都の人に質問です】今日、...
-
【茶道】この楽印の左側に書か...
-
字について質問です。 私はもと...
-
【茶道】茶道の読み方って「ち...
-
【茶道】抹茶茶碗の飲み口は正...
-
この字は上手いか下手かでいえ...
-
【茶道】茶道の茶室(ちゃしつ...
-
爪の中や横?についた絵の具や...
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
【茶道】裏千家の宗家が海外か...
-
字の練習は鉛筆から?それとも...
-
小判形記念メダルについてお尋...
おすすめ情報