dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校2年生の娘が習字を習いはじめたのですが、先日おろしかたを確認もしないですべておろしてしまいました。
大筆も小筆も根本からすべてです。
小学低学年などは大筆で3分の2程度、小筆では4分の1から2分の1しかおろさないようにと注意書きされてあったのを後で見て「しまった」と思っても後の祭りで、娘は先生に注意されて帰ってきました。

諦めて買い直すしかないのかもしれませんが、
あまりに物を無駄にしてしまうことに心も痛みますし、戻す方法があれば教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

 固めるノリは布海苔です。

海草で出来たノリです。一般のノリでは固まってしまって、今度は上手におろせません。しかし、濃度が案外難しいです。薄目にして、しっかり筆の中迄染み込ませて乾燥します。上手くいかなかったら、また、何度でもやり直せます。
 
 糸で縛ることは大変有効です。上から順に回し縛りします。この時の注意は筆の形が変形しないよう、即ち傾かないようにしましょう。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

返事が遅れましてすみませんでした。

丁寧な回答を頂きましてありがとうございました。
なんとか出来そうな感じですので試してみます。

お礼日時:2009/05/03 20:32

糊で形を整えて、糸で縛る

    • good
    • 9
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

なるほど糊ですか。
やっぱりもともと下ろす前は糊なんですね。
お米原料のものでいいでしょうか?
失敗してももう一回おろせば良いだけでしょうし一回やってみます。

お礼日時:2009/05/01 18:22

私が小学生の時(今25です)習字を習っていてうちの習字の先生は、(多分私も分からず全ておろしてしまったんだと思います)毛の上の方を糸で巻いてくれました。



どうしても、使ってるとだんだんおりてくるし、私はとても下手だったので…、毛がおりなくて書きやすかったです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほど、一回先生にも糸を巻いては駄目か聞いてみます。

お礼日時:2009/05/01 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!