
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まったく同じ書体は持っていませんが、近しいものは手元にあるのでお答えしておきます。
この書体はBrush scriptと呼ばれる系統に分類されるものです。
画像はBrush Script Std Mediumです。
ディテールが違いますが、同じ系統であることは把握していただけるものと思います。
brush scriptで検索すればよく似たものがいくつか見つかるでしょう。

No.2
- 回答日時:
ワードにこのような書体はありません。
イラストレーターの手書きと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの書体について
-
フォント
-
達筆な書体のHPを教えて下さい
-
※超下ネタ wikiの「花電車」の...
-
SASUKEのゼッケンのフォントっ...
-
糸偏の下を点3つで書くのは楷...
-
崩した文字を達筆といって感心...
-
男性の皆様:トイレで小をする...
-
楷書で数字を書くときは?
-
こちらの字は綺麗でしょうか? ...
-
運転中ムカついたらムカついた...
-
筆記の際の手汗対策について
-
指がならせません!
-
筆下ろしされたいですどうした...
-
書道筆の先が割れてしまうのを...
-
人差し指での指立て方法
-
直筆とコピーの違いがわかりません
-
習字のやめ時。 小1の娘が硬筆...
-
後藤新平 書2
-
御祝儀袋で名前うまく書けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの書体について
-
SASUKEのゼッケンのフォントっ...
-
フォント
-
小学校 書写(習字)の掲示に...
-
ラデュレのロゴで使用されてる...
-
航空自衛隊 機体 フォント
-
フォントのダウンロードについて
-
年賀状に書きたい字 の読み方...
-
「寿」の草書体を探しています
-
教科書体とは漢字の形の基準で...
-
フォントについて
-
艦これで使用しているフォント...
-
糸ヘンについてお尋ねします。
-
赤四角の字は「實」と読みます...
-
くだらない質問ですが、気にな...
-
60年代を思わせるフォント
-
ワードに搭載されたフォントを...
-
王義士の蘭亭叙 神龍半印本とは?
-
千社札の文字
-
こちらの印鑑の書体は何という...
おすすめ情報
すみません間違えました。フォントではなく書体です。