
No.5
- 回答日時:
寝た子を起こすなではありませんが、俺が教えてやるではなく、弟君が困っているようなら力になってあげようくらいの軽い気持ちでいたらいいんじゃない?
どの程度まで知りたいかも人によるし、ウブなコだった場合、教えすぎて刺激を与えすぎるのも、ちょっとなー、やり過ぎと思うのですが
弟君、きっと聞いてくる時があると思いますよ。その時は頼りになる兄ちゃんとして、あなたの経験談(?)なども話すといいのでは?
弟君の成長期までも気にしてくれる兄さんがいるのは心強いですね。
どの程度知りたいのかを把握してあげて、あなたの全知識を風呂敷みたいに(古い言い方でした)広げ過ぎない方が、強すぎる刺激を与えないで済むと思います。あまりに興味津々にさせてしまったら、ご両親も変わりようにびっくりされるかもしれません。兄のせいかと?
No.3
- 回答日時:
あなた自身は誰に教えてもらったのですか?
あなたも兄がいて教えてもらったのなら、そうすればいいでしょう。
そうでないのなら、弟も別ルートで覚えると思います。
もし、弟から聞かれたら答えればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
20歳女です。最近母親の差別が...
-
5
「いとこ」いること知らないま...
-
6
あなたはドラゴンボールを7つ集...
-
7
姉弟の関係
-
8
私の下着で弟がオナニー(>_<)
-
9
統合失調症の弟に死んでほしい...
-
10
親近相姦・純粋にナイ家庭はあ...
-
11
女35才独身無職、無資格、人生...
-
12
助けてください 母を怒らせてし...
-
13
健康なのに働かない40代後半の弟
-
14
弟の彼女のせいで家族崩壊しそ...
-
15
甥っ子が可愛いくて仕方ないん...
-
16
小学生の弟がウザすぎてストレ...
-
17
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
18
母に先立たれた父
-
19
兄や弟に性欲湧くことある?
-
20
母が口を聞いてくれません。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter