dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AUTOCADで作図した図面をエクセルに貼り付ける方法をどなたか教えて下さい

A 回答 (5件)

BetterWMFと言うソフトがあります。


有料ですが、試用もできます。
特にスケールを持たせてエクセルなどに貼り付ける
時に重宝します。

参考URL:http://www.furix.com/
    • good
    • 0

私の場合、#3の方に近い使い方ではありますが、ちょっと特殊で、PostScript印刷の代わりに、AdobeAcrobat(無料のReaderじゃないやつ)のDistillerを使って印刷します。



出力されたPDFをAcrobatで必要な部分のみトリミングし、モノクロならTiffのG4圧縮で、カラーであれば、jpg等適当なファイルに変換して保存します。

作成されたファイルをExcelに貼り付けます。

Acrobatがあればの話になればですが、解像度も選べて重宝してます。
    • good
    • 0

EPSファイルを作って貼り付けるのはどうでしょうか?



エクセルで「挿入」→「図」→「ファイルから」
(作った)EPSファイルを選択後貼り付け。
後は好きな大きさにするだけです。

下記URLには「Wordで貼り付け」で紹介されていますがエクセルでも貼り付きましたので取り敢えず参考まで。

参考URL:http://www.mura.sh/faq/?log=31
    • good
    • 0

貼り付けたい図(線等)を左ドラッグで選択(反転)後 キーボードのコントロールキー+Cを押した後、エクセルに行き コントロールキー+Vで貼り付け。

    • good
    • 0

AutoCADで開き、コピーしてExcelで「編集」→「形式を選択して貼り付け」でメタファイルで貼り付けではどうでしょうか



参考URL:http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200101/0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!