
モノに当たるのってそんなに悪いでしょうか?
煽ってるわけではなく大真面目に質問です。
私は腹が立ったり人になにかモノ申したくなっても言葉で怒鳴ったりしません。
人と争うことが大嫌いだからです。
しかしストレスは溜まるし相手に何か伝えたいので行動で示します。
物を投げ置いたりドアを強く開け閉めしたり棚を蹴ったりです。
それについて文句をつけられますがなぜ私がそういうことをしているかとか考えないモノでしょうか?
私なら相手の表情が暗くイラついてるように見えたら何か悪いことをしてしまったかと胸に手を当てて考えますしなんなら私は何かしてしまったでしょうか?と確認し謝罪しますよ。
ヒントを与えてもダメでした。
理由がなければこんな音立ててないよね?とかストレスマネジメントの一環だよとか。
とにかく自分の思い通りにしたいから相手を怒鳴り押さえつけるやり方をする人が多すぎます。
人を対してではなくモノに対して発散する方がお互いに傷つけず喧嘩になる前に相手について考えることができるのではないでしょうか?
もちろん何かに当たるようなことが起きないのが1番ですが。
皆さんのご意見をお聞かせください。
A 回答 (43件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.33
- 回答日時:
「物にあたっているところを見せて相手を萎縮させる」あなたの行為と「自分の思い通りにしたいから相手を怒鳴り押さえつけるやり方」って同じだと思いますよ。
むしろ相手に察しろと言うあなたの方がより傲慢に感じます。No.29
- 回答日時:
「人に対してではなくモノに対して発散する方がお互いに傷つけず喧嘩になる前に相手について考えることができるのではないでしょうか?」
それはね、ケンカになったら物や人に手を出す事が前提の人間の考え方。
そういう人の自己正当化の理屈。
そういう人に囲まれて生きてきたんだね。
本来はね 人や物に対して発散をするまえにお互いの気持ちをきちんと口にして相手に自分の気持ちを伝えて話し合う事が大切なんですよ。
いきなり物に当たり散らす相手を見てケンカにならないなんて事はありえないでしょ。
そもそも「なんで私の思っている事がわからないのっ!」なんて思っても何も伝わらないからね。
人だろうと物だろうと当たり散らすのは最低の行為。
あなたの言っているのは、その中でも人に当たる人よりは自分の方がマシだと言っているだけ。
最低の行為のマシな方って事。
それが最善なんて事はあり得ないし、そんな事をされてもあなたの気持なんて相手には分からない。
私は怒ってるんだぞアピールをされても、「相手にはもしかしてあれかな?」ぐらいにしか絶対に分からない。
なぜならあなたが口にしていないから。
思っているだけの事は基本的に絶対に相手にきちんと伝わらない。
違う人間だから。
だから自分が口にしていない事が伝わらないのは、きちんと口で伝えていないあなたの責任。
そう思えない限り、あなたが納得できる相手は一生現れないと思うよ。
No.28
- 回答日時:
他人に見えないところで、音も聞こえないようにして、自分の所有物に当たるのなら、まあ、勝手にすれば良いと思います。
ですが、貴方は「相手に何か伝えたいので行動で示します」という目的なわけですよね。
「人と争うことが大嫌いだ」と言いながら、人に自分への気遣いを求め、貴方の心の中を推察することを求め、自分に対するアクションを求める。
自分は努力したくない、自分が嫌なことはやりたくない、でも、自分のストレスは解消したい。
それって、ただの我がまま野郎では?
もしくは、かまってちゃん、察してちゃんと言っても良いですが。
物に当たる以外の選択肢を、貴方は「人に当たる」「怒鳴り押さえつける」しか思いつかないんですか?
何故、「冷静に言葉で話す」という選択肢がないのですか?
「ヒントを与えてもダメでした」って、上から目線なのも意味が分かりません。言いたいことがあったら言えばいいじゃないですか。
ハッキリ言って、貴方って、かなり鬱陶しい人ですよ。
No.26
- 回答日時:
私も今、同じようなことで悩んでいるので回答します。
1番良いのは実は喧嘩だそうですよ。喧嘩といっても、ただの言い合いで終わったら何も意味ないですよ。
何が問題か?問題解決しないと意味ないそうです。
喧嘩って簡単には言い合いですよね。
言い合わないと相手に伝わらないそうです。
冷静に話し合えるならお互いダメージがなくて良いですが、喧嘩の時はそうも行かないことが多いですよね。
言葉で怒鳴る人も居ると思います、でも冷静に見るとそれは要望を言ってるだけなんです。
要望はお互いの要望が存在します、だから言い合わないと伝わりません。
どちらかの要望だけ通ることで解決もあるでしょうし、お互いの要望を取り入れて解決もあるでしょうね。
それは喧嘩して探って行くしかないです。
No.25
- 回答日時:
隣であなたがものにあたっているのが鬱陶しいので、私もものにあたります。
それを見たあなたは、「相手の表情が暗くイラついてるように見えたら何か悪いことをしてしまったかと胸に手を当てて考えますしなんなら私は何かしてしまったでしょうか?と確認し謝罪します」
私は「お前がものにあたってるのが鬱陶しかっただけだ。もうやるなよ!」と言い、全てが丸く収まります。
このような結果になるのであれば、あなたの発言に矛盾がないので問題ありません。
しかし、実際には「相手の表情が暗くイラついてるように見えたら何か悪いことをしてしまったかと胸に手を当てて考えますしなんなら私は何かしてしまったでしょうか?と確認し謝罪します」ということは起きず、あなたはますますものに当たることになるでしょう。
私もますますものに当たり散らします。
ものにあたることではなんの解決にもならない事がわかり、二人は仲違いするか、ものではなく人にあたるようになるでしょう。
そうならないように、普通の人は言葉で解決するのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
新しい人(女性)が入るのが不安
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
真面目な話しの時に笑う人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
困った時だけ連絡してくる親友
おすすめ情報