
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
入力セレクターで選択された入力信号、つまりヘッドホンで聴いている音声がラインアウトされているハズです。
つまり、光デジタルを選べばDAコンバータ―としての利用ができるはずです。
オーディオテクニカのHPには残念ながら取説が存在しませんが、後継機のAT-HA26Dの取説は存在し、そこにはそう書いてありました。(筐体と端子配置が違うだけと思います)
https://www.audio-technica.co.jp/support/manual/ …
また、価格コムのレビューには、DACとして使っていると書いてありました。(ジェイさん*さんという方のレビューです。)
https://review.kakaku.com/review/K0000013619/#tab
回答ありがとうございました。
このマニュアルで解決できました。
背面のライン出力は、光デジタルモードにしたときはアナログ変換した音声が、またラインモードにしたときは背面のライン入力の音声が出力されることがわかりました。したがってラインモードにしたときは背面の出力端子には光デジタル音声は出力されないことがわかりました。
背面の光スルー端子から、D/A変換をしてからプリアンプに接続します。
皆様、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アナログ音声が確認出来ませんという事は、具体的にどういう事ですか。
これはヘッドフォンアンプなので、スピーカーは使えません。
プリアンプが繋がっていますとは、アナログのRCA出力から、プリアンプのAUX外部入力~パワーアンプ~スピーカーで、音が出ないという事?
ヘッドフォンアンプに、AV端子は、ないのでは。
光デジタル出力端子の事?
出力
100mw+100mw32Ω ヘッドフォン標準プラグ1系統 光デジタル出力1系統 アナログ出力1系統
入力
光デジタル入力1系統 アナログ入力1系統
回答ありがとうございます、
この製品の背面のOUT端子からプリアンプ(グラフィックイコライザー)、パワーアンプ、スピーカーとつながっています。これで音声が出ないのです。
AV端子とは背面のライン端子と同じで、アナログが出力されていると思います。出力入力は回答でいただいたとおりで、確認できています。
ただ今回の質問は、ヘッドフォン標準プラグ1系統とアナログ出力1系統が同時に音声が出ないことの質問になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- その他(AV機器・カメラ) AVアンプを教えて下さい 5 2022/04/10 21:53
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- テレビ 液晶テレビのHDMI入力端子の一つが壊れたようです。 サウンドバーを接続してましたが、急に音声が出な 3 2022/06/22 09:14
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 テレビの音声をコードレスイヤホンやヘッドホンで聞きたい 3 2022/06/12 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ディーガでのmp4再生について
-
テレビ、ラジオの時間差の解消方法
-
RCAからHDMIの変換器から音声が...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
液晶テレビ シャープのアクオ...
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
Mr.ビーンのDVD、劇中の笑い声...
-
デジタル音声出力について
-
ダビングした映像に音声が入り...
-
あいのりで
-
DVDビデオの音声のみをCDに焼...
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
DVDの音声について
-
デカレンジャーって吹き替え?
-
プロジェクターから音が出ません
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
テレビの ざーぁっ て画面の...
-
三菱テレビ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
ディーガでのmp4再生について
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
テレビCM 薬のCMの最後にタレン...
-
VHS→HDDにダビングする際の音声...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
ビデオテープの音が小さい
-
複数の音声入りのDVDのエラー?
-
ディスプレイからでる音をヘッ...
-
ステレオの音声ファイルの音声...
-
ダイナミックレンジ圧縮とは・・・
-
LDプレーヤーをTVにつなぐコー...
-
マイクについているふわふわし...
おすすめ情報