dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mineo の SIM そのスマホの機種さえ合っていれば データ通信できるのでしょうか?

スマホの機種は au でも ソフトバンクでもドコモなどでもいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

いいえ。


問題が対応バンドです。
対応バンドがあっていなければ通信できない。

そして、データ通信を行うなら、APNの設定も必用となる。

NTTドコモの機種なら、ドコモMVNOなら、SIMロックを解除しなくても使える。
でも、KDDIやソフトバンクだと、同じMNOの回線を使うプランでもSIMロックの解除をしなくてはならない場合があります。
    • good
    • 0

バンドが合わないと、使えても速度が出なかったり圏外になりますので、


格安SIMでしたら殆どがNTT回線なので基本的にはドコモの機種かシムフリーでドコモ対応のもののみになります。

例外的にUQはau、ワイモバイルはソフトバンクの機種になります。

なのでドコモショップで機種だけ購入するか、Appleショップや、ソニーショップでiPhoneかXperiaを買えば何も問題なく使えます。
    • good
    • 0

手前の質問は、できます。


後半の質問は何でもよいわけではないけと、
ダメな場合はショップでなら対応可能なはず。
    • good
    • 0

とは限りません。


判断のための重要な情報は、どの通信会社で販売されていたどのメーカーのなんという機種なのか、どこの通信会社のどのようなプランで今まで使われていて、これからどこの通信会社のどのようなプランでつかうことになるのか、です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!