

光回線のスピードが遅すぎると家電量販店で相談したらお客様の住所がサービスエリアのギリギリで数メートル先に行けばエリア対象外なので電波が弱いのではないかと言われ、ソフトバンクへの変更を勧められ契約しました。
変更後は400メガ近く出ており、おおむね満足しています。
現在、ワイモバイルをプライベート用に持っていておうち割で次回から安くなるようです。
仕事用はpovoで出先でLINEやメールの確認程度なので毎月3ギガで1000円程度なのですが、それもワイモバイルに変更すれば1ギガ多く、ほぼ同じ値段で利用できることになるのですが、現実問題3ギガ以内で収まっているのでもしワイモバイルに不具合が出たときにpovoが繋がるほうが良いかなの気持ちの方がギガ数や料金だけで見れば上回っています。
それ以外の観点からワイモバイルに揃えておいた方が良いメリットとかありますでしょうか?
プレミアム会員になれるのはメイン端末でなっているので大丈夫です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
値段が同程度、用途も変わらないなら、特に利点はないと思います
なにか変えた方がいいと思うことが見つかったら、それから変えたらいいんじゃないですかね
例えば機種変更をするときに通信会社を乗り換えた方が安く買えるとか、まぁ最近は機種の割引はどこも渋いので何とも言えんですけど
ありがとうございます。
色々考えたのですがそんなに何日も止まることはないだろうと結論付け、請求を1つにまとめるためワイモバイルに変更することにしました。
No.2
- 回答日時:
ソフトバンクって、代理店に対して偽無制限プランへの誘導を行っている。
だから、代理店もソフトバンクからもらえる報酬目当てで偽無制限プランに誘導するようにしていたりする
今後も、ワイモバイルを仕事用で利用したいのであれば、それでよい
バックアップ回線として、povoを維持するのであれば、それが一番良いでしょう。
各社とも絶対に障害がないとはいいきれない。必ず障害が起こりえると思うのがよいですからね・・・
そもそも、povoって月0円運用で寝かせて必用なときだけ課金なりで使うってサブ的な使い方もある。だから、ソフトバンクに変更してから、povoだけを新規契約して維持するって方法もある
日本通信のみんなのプランって10GBで1390円(内70分間分の無料通信分or5分間の通話定額)
Sプランで、すべての割引で1078円もよいかもしれませんが、少し高いが、仕事なら、電話もありえるから、少し高いかもしれませんが、1390円を選択する方法もある。
日本通信ってドコモ回線ですし、エリアも広いですからね・・・
ありがとうございます。
色々考えたのですがそんなに何日も止まることはないだろうと結論付け、請求を1つにまとめるためワイモバイルに変更することにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクからワイモバイルへのMNP+名義変更について(可能ですか?) 4 2023/08/30 22:35
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SoftBank光 ワイモバイル家族3人もち 日本通信 mineoなど格安 SIMに変更したら後悔? 3 2023/01/10 00:09
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルを一カ月とかで短気解約し、またワイモバイル、またはソフトバンクと〝再契約〝出来た(つまり 2 2022/09/14 21:28
- Y!mobile(ワイモバイル) スマホ端末を実質ゼロ円で買うのはNNP しかない? 端末安く買いたい 4 2022/06/02 16:16
- プロバイダー・ISP ソフトバンク光を使用 ソフトバンクエアー あるいは他の光回線にしたらキャッシュバックがあってお得? 2 2022/07/24 16:15
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- Y!mobile(ワイモバイル) スマートフォンの契約についての相談 7 2023/03/02 08:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 母ワイモバイル 電話かけ放題で月1800円 日本通信やmineo など格安 SIMで同じ値段で可能? 4 2023/01/09 02:00
- Y!mobile(ワイモバイル) Y ! mobile P 30 Lite を使っています 機種変更の値段はお店に行っても書いてありま 5 2022/05/27 12:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
iphone6から格安スマホへ
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
ワイモバイルかUQモバイルなら...
-
ソフトバンクで7月にiPhone7に...
-
ワイモバイル 502HW MACアドレス
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
2台のAndroidスマホを1枚のsi...
-
なぜ2台持ち??
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
Y モバイル と比較 日本通信やH...
-
お古のiPhoneって使えるの?
-
おすすめの格安スマホを教えて...
-
スーパーボーナス加入強制?!...
-
iPhone6が出たらSBからDocomoにMNP
-
一番安い携帯電話本体価格の相...
-
ワイモバイル端末のバッテリー交換
-
J-フォンからボーダフォンへ?
-
Nokiaのガラケーで日本で利用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
なぜ2台持ち??
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
Chromecastがつながらずわかり...
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
解約したスマホが・・・
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
ネットワーク利用制限について
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
iPhoneの機種変更時のデータ移...
-
nokiaを日本で使う方法
-
質問失礼します。ソフトバンク...
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
ワイモバイルに揃えるメリット
-
PanasonicのレッツノートCF-SV7...
-
SH-RM12は楽天回線以外の回線に...
おすすめ情報