
他者・相手をすぐ「暗い」とか謗る人がいたりするのもまた、しょうもなく思えます。皆さんはそうは思いませんか?
世の中には「物静かだけど明るくて、頑張り屋」
はいますし、
「根暗なのに、口うるさくて、お調子者で、その癖、嫉妬深い人」
もいますね。
「大人しいけど、真面目だから無駄口や愚痴や陰口や悪口や嫉妬を嫌い、根は明るく頑張り屋で、仕事や役割も黙々とこなし、普段は本や新聞をよく読んだり、毎日、運動や筋トレも頑張っており、実は文武両道でストイックで優秀で謙虚」
って人。
そう言う人がちょっと静かだったり、
周りの他愛無い会話に無関心でいると、
「暗いなあ。」、「もっと明るく行こうや。」って言う人が、本当、しょうもないです。
如何なものでしょうか?
また、「男の子なんだからもっと元気出そうよ。」
とか言う方もいます。
それは分かりますが、しかし、です。
やっぱり、文武両道で男らしくて優秀な男、勤勉で思慮深い男の子ほど、無駄口とかを嫌うから普段は物静かな人が多いのではないか?
男女関係無く、
文武両道でストイックで優秀な優等生とかはやはり、口より行動で示すものだと分かっているから、
また、世の中の色々な事を皆よりよく悟っていたり色々な人の性格や考えをよく見抜いているから、非常にクールな人が多いのではないかと思えます。
皆さんは如何でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「暗い」や「元気ない」と感じるのは、口数じゃないよ。
「覇気」や「やる気」がないと、こちらが感じた時です。
私も言った事あるけど、「お前には関係ない」と突っぱねられました。
でもね、
せっかく仲間同士で盛り上がってんだから、その輪に入って、楽しもうよ。悪いけど、場を盛り上げているよ・・・
話せるのに話さないのは、悟った人だと思うけど、話せない人は違うよ。
文武両道は良い事だけど、
話せない人は、コミュニケーション能力が無いって事でしょ・・・
(特に、異性との会話)
それって、逆に言えば、スポーツと勉強しかしてこなかった人じゃないの?
本当は皆とか(異性とも)楽しく話たいくせに、「話が下手/キャラから抜け出せない/意外や評価悪く思われる/バカにされたくない」とか、その程度の事ですよね。
自信がある事しか出来ない人。
いや、全てにおいて、自信が無いからこそ、その事をストイックに極めたのかなぁ そういう性格。
私は、会話が好きだけど、クールに憧れてクールを装っていた時期があって、
「あの人は、親友としか話さない」と他人に噂された時期もありました。
もちろん、そんなんじゃなく、
自己中で、自分の事をストイックにするけど、他人の事なんてどうでも良いと思っている人も居るし・・・
仕事と私事を区別した方が良いのではないでしょうか。
個人的には、目を見たら、元気な人とかパワーがある人かは、わかりますよ。
例えば、お酒の席とか、他にする事もないのに、
黙りこくってチビチビと飲んでばかり居れば「暗い」と思われて当然です。
だって、
そこは、文武両道もストイックも関係ないからね・・・
口数が少なくても、
本当に暗い人も居ますが、
明るい/元気が良い人は、多く居ますけどね。
自分がどうなりたいか、じっくり考えると良いと思います。
皆さん、
文武両道だけの人よりも、
文武両道で、コミュニケーション/協調性/優しく楽しい人が好きだから。
だからこそ、
バカにしている訳ではなく、声を掛けてくれているのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 やはり『明るい』と『脳天気(能天気)』は全然違うと言う事が改めてよく分かりました。(笑) 2 2023/03/26 06:00
- その他(悩み相談・人生相談) 表向き明るくヘラヘラしているが真面目でも優秀でもない人は案外、一人の時は自己否定して落ち込んでいる? 3 2023/03/25 03:20
- その他(悩み相談・人生相談) 『人生で関わってはいけない人』とはどんな人でしょうか?分かる限り教えて下さい。 5 2022/07/29 07:03
- その他(悩み相談・人生相談) やはり文武面、仕事面とかで優秀でない人が、大人になってから上手に陰険な事なんて出来る筈が無いのでは? 2 2023/02/26 03:36
- その他(悩み相談・人生相談) いつも、コミュニケーション、コミュニケーションとやらが聞いて呆れますが、皆さんは如何思われますか? 3 2023/04/29 03:34
- その他(悩み相談・人生相談) 『皆より大人しいけど、実は皆より男らしくて強くて優秀』なのは、却って生意気で嫌味で不遜な事ですか? 1 2022/10/02 08:41
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事は基本的に人相手なら、学生の頃も文武より他者との会話、コミュニケーションをよく取る人の方が良い? 3 2023/04/27 23:47
- その他(悩み相談・人生相談) 『皆より大人しいけど、実は皆より男らしくて強くて優秀』なのは、却って生意気で嫌味で不遜な事ですか? 2 2022/10/02 01:53
- その他(ビジネス・キャリア) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 2 2023/04/21 07:58
- その他(就職・転職・働き方) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 1 2023/04/21 06:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心理学でよく言われる、好意を...
-
歩いてたら顔ごと逸らす人の心...
-
顔を向けて話してもらえない理由
-
喋り方を真似してくる人の心理...
-
知り合いに人の言葉を同時に話...
-
「え~っ、ウソ!?」は失礼?
-
人に言われて気になる言葉
-
ポケットに手を入れる意味
-
口をゆがめて話す深層心理
-
誰にも言わないでね。と秘密を...
-
感情を表す「なんで」を使う会話
-
「おせっかい」と「気が利く」...
-
知っているのに知らないふりを...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
別れたかったら言ってね、と言...
-
40歳以上の方々に質問です。
-
40代主婦です。 旦那とは数年ス...
-
もう関わらない、関わるな、関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心理学でよく言われる、好意を...
-
顔を向けて話してもらえない理由
-
歩いてたら顔ごと逸らす人の心...
-
誰にも言わないでね。と秘密を...
-
知り合いに人の言葉を同時に話...
-
喋り方を真似してくる人の心理...
-
口をゆがめて話す深層心理
-
顔を撫でる癖などについての心...
-
女性が前髪を治すしぐさ
-
聞こえているのに聞き返す人の心理
-
知っているのに知らないふりを...
-
ポケットに手を入れる意味
-
「~だもん。~なんだもん。」...
-
「エキゾチック」って褒め言葉...
-
他者・相手をすぐ「暗い」とか謗...
-
手を握ることについて
-
話す時(特に知らない人と)に手...
-
「繰り返し」はなぜ場をしらけ...
-
嘘と口元を隠す行為について
-
江原さん
おすすめ情報