
先日iPhone7のバッテリー最大容量が74%だったので
2年前はapple正規店で交換したのですが今回はもう最後だと思い
最寄りの駅前の非正規店(レビューの評価は高い)でバッテリー交換をしました。
100%から99%になるまでが今までと明らかに違い長く持ちます
その後20%までも長く持っている実感はあります。
ですがここからなのですが18%~16%くらいになると一気に目で分かるくらい減っていき早い時には16%で電源が落ちたり10%で落ちたりして
とにかく1%までは電源は入ってません。平均16%で落ちる事が多いです。
これはもうiPhone7自体が劣化しすぎてるからでしょうか?
でも交換前のバッテリーはちゃんと残り1%まで使えましたし
16%から異常な速さでバッテリーが消費していくこともありませんでした。
いくらiPhone7が古い機種だからといってこれは交換したバッテリーの問題でよろしいでしょうか?それとも仕方のない事なのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
純正品でも、バッテリーが劣化してくると(80%以下とかね)、
%が残っているのに、急にOFFになる事が頻繁に起こるようになる事があります。
Appleでは、それは異常という事で交換してくれるでしょうが、
Appleや提携業者以外だと、中華のサードパーティ製を利用しているので、Apple製よりも劣るのが当然で、
多くのユーザーは、その前の劣化状態よりも長く使えればラッキー程度だと思います。
3カ月後ぐらいから、急に劣化する粗悪品もあります・・・
やはり、不良品も多くあるようなので、購入店に相談/検証してもらうと良いでしょう。
却下されるか、交換してくれるかは、その店のサービス度によるでしょうね。
私は、1000~2000円ぐらいで自分購入して自分で交換しています。
中にはハズレもあります(笑)
No.2
- 回答日時:
バッテリーの問題でしょうね。
まぁ、社外品のバッテリーだから、どのようなバッテリーを使っているかは、そのバッテリー交換をした店しか分かりませんからね。
少し前までは、1%まで使えたってなら、急に1%まで使えないとしたなら、バッテリーを交換してからになりますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
iPhone
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
Youtubeを保存したい場合どんな...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhoneにドライヤーあてると
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
動画の保管法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを譲渡するため、初期化...
-
母のケータイの電池の減りがや...
-
pixivで新規登録した瞬間から充...
-
iPhone7Gってなんでしょうか? ...
-
NEC LAVIE LL750/S のリチウム...
-
PSPのバッテリーを復活させ...
-
iPhone12 mini 買ってから2ヶ月...
-
iPhone6sとiPhone6のバッテリー...
-
三菱スティッククリーナー(HC-...
-
iPhoneの充電が1時間で50%減る...
-
着信音の大きい携帯を教えてく...
-
ガラケー 電池の減りが早い
-
iPhoneフルで使って3時間で60%...
-
SO505iSのバッテリー交換
-
iPhoneの画面に横線! 原因はバ...
-
田舎でスマホを使ってると電池...
-
iPhoneは充電しながら使うと若...
-
iPhoneのバッテリー最大容量 3...
-
今販売されているiphoneで一番...
-
iPhone8なぜメモリー2GBしか搭...
おすすめ情報