電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手に負えないものについて。


僕は最近1年半以上お付き合いした彼女とお別れしました。出会った当初は部活と勉強に励む彼女に感化され、共に切磋琢磨出来る存在として尊敬もしてたし、人として感謝したり謝ったり出来るいい子でした。

今は浪人生として、頑張っており、僕も海外大学に来年から行きます。4年も向こうに行くのに待ってくれると言っていた彼女ではありましたが、そこには弊害がありした。

もちろん浪人生やから時間はないかと思いますが、半年前に本を貸しており読んだら返してと言っていましたが、実際は積読でしかなく、僕の大好きな本を貸してまで彼女に寄り添おうとしてたので、余計に僕の中で借りてるものを読まずにずっと積読してることに嫌気が差しました。彼女は優先順位的に低かったとか言っており、人に借りたものを返すのが先じゃないのかとも僕は思いました。

しかし、別れたあとその本を郵送で返してき、そのメッセージには「○○(僕)からの最後の贈り物だと思って2冊とも読みました。読んでよかったと思います。遅くなって、ごめんね。貸してくれてありがとう。」とありました。いつもこうなのです。僕からしたら遅せぇよといつも感じてしまってました。
有り得ない遅刻をし、僕が別れを切り出す時もその時になってやっと改めたり、いつもギリギリなんです。

ADHDやHSPの彼女はとても不器用で僕と歩く時はいつもフラフラしてたり、つまずいたりしていました。だから上記のようなことになるのもまだ分かります。しかし、最後にその所謂障害(ADHDやHSP)などを治す(寄り添う)のは両親なのだと、そう専門の人に教わりました。
彼女の母親はお金はあっても自分ではあまり教育せず全て学校に丸投げするタイプの人です。しかし、そこに僕が介入する訳にもいきませんでした。けど、だからってじゃあ僕が母親の役割をする訳にもいきませんでした。僕は出来る限りのことはしました。僕に会う度に何度も受験や人間関係で泣かれ、何度も別れを持ち堪えられ、最後の最後に上記の事件が起きたのです。

長くなりましたが、僕の将来の事も考え、彼女と家族の距離を考えた時に僕は離れざるを得ませんでした。もちろん僕は彼女の事が人として大好きです。しかし、もうどうしようもなかったのです。

分かる人だけで構いません。どこでこの歯車が狂い、僕はどうすべきだったのでしょうか?
彼女としても最善のことを出来たならまだいいものの、貰った手紙などを読むと愛されていたんだなぁと嫌でも感じてしまいます。
最後にでも振り返りとして何か案があるのかなぁと思い、質問しました。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

あなたの中の矛盾に気がつきました。

精神的な病気がある人だとわかっているのに、一緒に居ると、つい彼女に対して周りの普通の女性と同じようなレベルで、同じような反応をして、と心の中で強く求めてしまうのですね。健康な人同様に。

私の弟は教師を退職しましたが、現在は発達障害のある子などの指導に関わっています。
何度教えてもなかなか身につかず、マスクの付け方から教えないといけない子もいる、と話していました。そういう子でも親は普通学級に入れたがるそうな

あまり病気のせいと一括りにして言いたくないけど、フラフラ歩くのも借りたものを催促しないと返し忘れるのも、時間に遅刻するのも彼女さんの特性になっているのでしょう。

浪人生活だってやっとの人に本を勧めるのはどうかなあ。あまり読みたい気分ではなかったのかも。あなたとしてはコメントのひとつでもあれば会話も楽しくなるだろうなと想像したいのでしょうが、普段からあまり内容のある本を好んで読む人には、思えないのですけど。

真面目できちんとしたい、どちらかと言うと世間体もある程度気にしちゃうあなたから見ると、彼女はどうしても行動の傾向から、ルーズな人という烙印を押されそうです。今まで、ずっと何をするにも(?)遅かった人が、ある日を境にスビーディになるということは、考えにくいです。

そのフラフラして焦点が定まらないような動きが、あなたの中には全く無いものであり、魅力のひとつに思えた時もあったのでしょう。たんぽぽの綿毛のようにフワフワした感じが、支えてあげたいと思うきっかけになったのかもしれませんね。

でもね、人はどんなに親切な人でも一方的にあなたばかり与えてお世話しているという感覚になってしまうと、彼女を見る目は厳しくなりがちでしょう。

4年彼女が待っていたいと思うのはあくまでも「希望」としてです。その間に劇的に変われるとは思えません。ずっと二人の間で交わらない線のようにズレていくだけだと思います。

失礼ですが、あなたは彼女のお世話係に疲れたのです。あまり変わってくれないことに絶望感を抱いてしまったのでしょう。

人は誰かと関わるようになると「返報性」を身につけてゆきます。良くしてもらったら私も良くしてあげよう、買ってあげようという気持ちを言います。
残念ながら彼女さんには悪気はないんだけど、病気のこともあり、返報性に欠ける人なのかも

というか、忘れやすい性格なのが、特徴なので仕方ありません

あなたの将来のビジョンを共有できる心のゆとりを、なかなか持てません。自立してもらわないと、海外に渡って留学後も残って、仕事したいなら、あなたのパートナーにはなれません

お荷物になる人では、あなたが困ります。失礼ですが、あなたの忍耐にも限度があるのです

思い切ってお別れの道を選んで
良かった。あなたは先に進むべき人です。彼女は追いついて来れません。

優しい心を持った彼女さんでしたね。本を読んでから返してくれるなんて。あなたの想像以上に気を使ってのことだったのかも。貸してくれてありがとう、その言葉を聞くとまた、気持ちが揺れるかな。それはないか。

あなたは尽くして支えてあげて、やれることは彼女のためにやってきました。だから、後悔しなくていいんです。

彼女は浪人生として、頑張らないといけません。

あなたは海外で頑張ることになります。

お別れするにはベストタイミングだった、そう思うようにしましょう。

ひとつのドアが閉じられた時、もうひとつ別のドアが開く。

船は港に居れば安全だけど、そのために作られたのではない

この2つの言葉をあなたに贈ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

長文で親身に答えて頂きありがとうございます。
何度も読み返して心に留めたいと思います。

お礼日時:2022/07/10 08:22

文面を見る限りで感じたのは貴方と彼女の事なので、彼女の母親の事は


関係ないかなとは思いました。
貴方は色々と彼女には誠実に相手してきたのかなと思いますが
貴方が無理・我慢をした部分が多く、別れることになったのかと思ったので、次の恋はあなたも無理なく付き合える相手を探せれば良いのかなと感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。そうかもしれませんね。以後の活力にします。

お礼日時:2022/07/10 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!