
aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 を教えていただけないでしょうか?
aws lightsailを使用しない場合のフォルダ階層については、
トップページはindex.php/wp/にあって、
/wpフォルダの中にwordpressをインストールしていました。
この状態と同じ階層構造で、aws lightsailに設定する方法が知りたいのですが、参考サイトが見つけられませんでした。
https://flytech.work/blog/17063/
上記を参考にやってみたのですが、FileZillaでアップロード時にエラーになったり、うまくいきません。
Linuxの知識も無く恐縮ですが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linuxのインストール
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
インストールできないですどう...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu が起動しない。
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
Rasberry pi のオンボードNICの...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
Linuxでブートディスクの交換後...
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
-
ssl_request_logの必要性について
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
VertualBox でのLinux Mint の...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVTestのエラーの解決方法を教...
-
LinuxでFatal errorが出てしま...
-
レジストリが変更できない(Win...
-
XPでフリーソフトが開けないの...
-
イラストレーターでヒラギノの...
-
logwatchのhttpdの部分について
-
PSPでインターネット接続
-
データベースファイル(.db)を開...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
sql*loader 数値のロード
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
utf8bomとutf8mb4の違いがいま...
-
メンテナンスプランについて
-
create databaseがうまくいきま...
-
MySQL4.1系でPHPが文字化けして...
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
【初心者です】SQLPLUSでのバッ...
おすすめ情報
コメントありがとうございます。
・AWSを使用しない、通常のレンタルサーバー上に設置したものをそのままAWS上に移行したい。
→通常のレンタルサーバー上にwordpressと入れる際、「wp」というフォルダを作成して、その中にwordpressをインストールし、トップページなどは静的ページのままにしている。
(例:「トップページ」→index.htmlをindex.phpにリネームし、新着情報だけwordpress化)
上記のような場合、AWS Lightsailに移行する場合、AWS 側のwordpressの管理画面から、プラグインの「All-in-One WP Migration」でインポートでテーマは入るのですが、静的ページを設置するのはどうしたら良いのでしょうか?