
aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 を教えていただけないでしょうか?
aws lightsailを使用しない場合のフォルダ階層については、
トップページはindex.php/wp/にあって、
/wpフォルダの中にwordpressをインストールしていました。
この状態と同じ階層構造で、aws lightsailに設定する方法が知りたいのですが、参考サイトが見つけられませんでした。
https://flytech.work/blog/17063/
上記を参考にやってみたのですが、FileZillaでアップロード時にエラーになったり、うまくいきません。
Linuxの知識も無く恐縮ですが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) WordPressの編集画面がいつもと違うのですがこれは何でしょう? 1 2023/03/29 10:26
- WordPress(ワードプレス) WordPress のブログを初期化したい。リスクは? 1 2023/01/01 05:47
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの記事URLを自由に決めたい 3 2022/06/02 12:05
- WordPress(ワードプレス) httpからhttpsへのリダイレクト設定について 2 2022/04/17 09:49
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- HTML・CSS Affinger6でトップページに記事をタイル状に並べたい 1 2023/05/20 14:55
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- WordPress(ワードプレス) ブログの作り方:WordPressとCocoonについて 2 2022/11/04 17:09
- WordPress(ワードプレス) wordpressでphpを読み込みたい 1 2022/10/30 23:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ApacheとPHPの連携
-
Foxit Readerのプラグインがイ...
-
Winamp5で歌詞表示したい…
-
ipodインストール時のエラー
-
Kernel32.dll関連のエラーでAda...
-
アルゴリズム??
-
データベースファイル(.db)を開...
-
テーブルデータを編集するおす...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
データベース名を変更する方法...
-
Acronis True Image Personal 2...
-
JDBCを使うには
-
複数のCSVファイルの読みこみ
-
XAMPPでのMySQL各種設定保存場...
-
弥生販売のデータベースをネッ...
-
SQLserver2005⇒2012へ移行
-
PHP+MySQLでのINSERTの処理遅延
-
mySQLのデータベースにhtmlのコ...
-
MySQLデータベースリカバリ文字...
-
エクセルでのデータベース作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVTestのエラーの解決方法を教...
-
LinuxでFatal errorが出てしま...
-
Kernel32.dll関連のエラーでAda...
-
logwatchのhttpdの部分について
-
【初心者】aws lightsail で自...
-
apacheエラーページを
-
レジストリが変更できない(Win...
-
PSPでインターネット接続
-
flash.ocxと言うエラー表示
-
rundll32.exe -エントリポイン...
-
らくちんCDダイレクトプリント
-
PHPとMySQLインストール
-
データベースファイル(.db)を開...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
sql*loader 数値のロード
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
おすすめ情報
コメントありがとうございます。
・AWSを使用しない、通常のレンタルサーバー上に設置したものをそのままAWS上に移行したい。
→通常のレンタルサーバー上にwordpressと入れる際、「wp」というフォルダを作成して、その中にwordpressをインストールし、トップページなどは静的ページのままにしている。
(例:「トップページ」→index.htmlをindex.phpにリネームし、新着情報だけwordpress化)
上記のような場合、AWS Lightsailに移行する場合、AWS 側のwordpressの管理画面から、プラグインの「All-in-One WP Migration」でインポートでテーマは入るのですが、静的ページを設置するのはどうしたら良いのでしょうか?