dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生の夢を追いかけるとか、やりたい仕事に挑戦するってなぜ起業とかクリエイター系とか大変そうな職種のイメージで語られるのでしょうか?
テレビで「この歌で勇気を貰い、ずっとやりたかった介護の仕事に転職した」という声が紹介されていましたがこういうもっと身近な職業での論点や事例も語られていい気がしました。
(ちなみに私の雇用主は独立して起業した人です)

A 回答 (2件)

起業やクリエイター系に限らず、いろんな職種で紹介されていますよ。


NHK「プロフェッショナル」はそうだし、他の番組でもそうです。
民放だとデザイナーやモデル、ミュージシャンなど、華のある職業が多いかもしれないですね。視聴率に直結するので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
申し訳ございません。私の観測範囲が偏っていたようです。

お礼日時:2022/07/17 19:12

多くのメディアが取り上げて広めるから、でしょうね。


ウケ(視聴率)がよいのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/17 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!