
会社で数台の中古パソコンを購入しました。
PCの型番はみな同じ、OSはWindows10でSDDやメモリを新たに入れ替えたものです。
そのうちの1台のOfficeが使えなくなり、いろいろいじっている間に、Windows自体が立ち上がらなくなりました。ちょっと詳しい人に復帰を試みてもらったのですが無理でした。
例えば、他のPCからシステムイメージの(?)のバックアップを取って、その壊れたものにインストールすることはできるでしょうか。またその際USBを使うことはできるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずはSSDを取り出して、他のPCでSSDを認識できるか、内容は正常かの確認が必要でしょう。
内容が破壊されている場合には以下の手順で行けるように思います。起動しないPCのSSDを取り出して、USB接続で起動するPCに接続する。
起動するPCでSSDをフリーソフト等(私は主にEaseUStodoBackup利用)を使ってクローンコピーする。
作成したクローンを本来のPCに装着する。
この後のWindows10の認証は自動でなされるか、手動での処理が必要かは判りません。(手動が必要なら設定→システム→詳細情報→プロダクトキーの・・と思います)
復旧後にOfficeの認証が求められたら、マイクロソフトアカウントにサインインしてサブスクリプションからインストールへと進む必要があるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
どのようなライセンスでWindowsとOfficeを使っているかわからないので、まずは、システム管理者に対応してもらってください。
それができない場合、購入したところに対応方法を聞いてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
pcを立ち上げると毎回こんな画面が出ます。何ですか ?
Windows 10
-
パソコン Windows windows10のパソコンを修理にだして戻ってきたのですが、Window
Windows 10
-
Microsoftアカウントが乗っ取られました。助けてください....
Windows 10
-
4
OneDriveアンインストール方法
Windows 10
-
5
windows10まで進めない
Windows 10
-
6
古いPC(Windows10)を久々に立ち上げたのですが、アップデートが出来ないので全く動きません。
Windows 10
-
7
Windows11にアップグレードできません。 Windows updateは「最新の状態です」。
Windows 10
-
8
新規PC導入して、うっかりマイクロソフトアカウントも新規登録してしまった時の復帰方法
Windows 10
-
9
今現在「windows10 21h2」を使っています。調べたら、サポートが2027 年 1 月 12
Windows 10
-
10
またパソコンの質問 インストール
Windows 10
-
11
exeファイルが起動しない
Windows 10
-
12
パソコンで不要なソフトをアンイストールしたいのですが
Windows 10
-
13
ノートパソコンが起動しなくなり気とは仕方を教えてください
Windows 10
-
14
Windows10を軽くする方法を教えてください....
Windows 10
-
15
win11 添付図(USBメモリーが取り外されました)が表示される原因は?
Windows 10
-
16
パソコンに詳しい方、お助けください。突然壊れました!
Windows 10
-
17
今Windowsのデスクトップパソコン買い換えるならWindows10の方がいいでしょうか? やっぱ
Windows 10
-
18
Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン
Windows 10
-
19
Windows10 OSごと中身を移す
Windows 10
-
20
非力なサブ機をWindows10から11にしたいとおもっています。セレロンの二世代前で、メモリ4ギガ
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DynaBookでWindows98をCDから起...
-
5
HDDをダイナミックに変換したら...
-
6
Windows8.1 インストール出来ない
-
7
CDで起動ディスクをブート
-
8
パソコンがWindows10を復帰させ...
-
9
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
10
EXCEL.EXE が終了できません
-
11
デュアルディスプレイ 起動画...
-
12
更新プログラムインストール中...
-
13
今使っているSSDを新しいPCでも...
-
14
USBメモリにページファイル...
-
15
USBメモリはイメージファイル化...
-
16
microsoft edgeが...
-
17
システムBIOSがシャドウされました
-
18
Excelのプロセスが消えません
-
19
pdf-xchange(フリー)の日本語...
-
20
「クウォーターが不足している...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter