
大阪在住です。
沖縄に行ったことがないので近々行ってみたいのですが、、、
どのようにして行くのがおすすめですか?
ちなみに子連れの家族旅行で行きたいです。
旅行に慣れていないのでどなたか教えてください。
ツアー会社のようなところで申し込んだ方がいいのか、それともホテルと航空券などは別の方がいいですか?
初心者すぎるのでツアーにした方が安心でしょうか?
泊まる場所や時期によって値段も変わってくると思いますが、
おすすめの時期と、だいたいの金額(家族4人分)と、
おすすめの日数など
全て教えていただけると嬉しいです!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
行き方は飛行機会社のサイトでダイナミックパッケージというツアーの一種で行くのが安くて良いです。
パッケージツアーではなく、自分の好きな日取りと時間で飛行機を選びセットされたいくつものホテルの中から部屋指定出来て、別々に取るより安くなります。
時期は難しいですね。お子さんがいるので、泳ぐなら5-9月あたりになるでしょうし、泳がないなら3月とか10-12月だと安いですから。
ただ泳げる時期は台風に遭遇する確率も高くなりますし、皆んなが行く時期はやはり高いです。
日数もどこまで行くか何をするかでまるで違ってきますが、近くないので3泊は欲しいところで、出来れば4泊あると色々楽しめるでしょう。
一つ、コロナの影響でレンタカーが不足しているという話がありますからよく確認して下さい。
レンタカーないと行動範囲はかなり狭くなりますので。
No.6
- 回答日時:
私も阪神に住んでいますが、旅慣れしていると自分ですべて手配します。
航空券などはLCCを使い、中でも格安のときがありますから、それを狙います。ホテルもレンタカーも自分で予約してます。この時期の沖縄はシーズン料金になり、どこも割高ですよ。それに9月までは台風シーズンになりますから、それに当たれば最悪の旅行になります。
ツアー会社から申し込めば、そうとう前もって日時を決めるため、台風になりそうでも予定を変えられません。
私の場合は、天気予報をよく見て直前に決めています。
なお、とにかく沖縄へ行きたいと言うのなら沖縄本島でもいいかも知れませんが、沖縄本島の南半分は都会であったり都市部であったりして珍しくはありませんよ。北のほうは森林だらけだし。
沖縄らしき美(ちゅ)ら海なら宮古島だし、平屋の昔ながらの琉球家屋なら竹富島に渡らないと。
色々ご自身でされていてすごいですね^ ^
初心者すぎて恥ずかしいです!
とても勉強になりました!
宮古島には絶対行きたいと思いました!
来年行きます!
詳しく教えてくださってありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
まず、質問者様にとっての「いい」の具体的基準は何でしょう?
それによります。
「安く」ということであれば・・・
(1) 関西空港からLCC(ロー・コスト。キャリア)を使い、宿は毎年3月、6月、9月、12月に実施される楽天トラベルのスーパーセールや大手旅行予約サイトのセールやキャンペーンの際に予約する。
(2) LCCに抵抗がある場合は神戸空港からFSC(フル・サービス・キャリア)であるJALやANAより安いMCS(ミドル・コスト・キャリア)のスカイマークを使い宿は(1)と同じ。
(3) やっぱりJALやANSAが安心という場合はJALやANAなどが販売している航空券と宿がセットになった旅行商品(ダイナミックパッケージ)を利用する。
・・・という感じでしょか。
泊まる場所ですが、これもまた具体的にどういうランクや設備のお宿がお好みなのでしょう?
沖縄県は全国の都道府県の中で最もお宿が多い場所だったように記憶します。とにかくホテルが多い。。。
ビジネスホテルや安いコンドミニアムであれば那覇市内に多くあります。
リゾートホテルは名護以南に外資系を含む高級なものからそこそこリーズナブルなものまでたくさんあります。
大手旅行予約サイトで部屋のタイプや設備、予算などの条件を指定して検索して見られるとよいです。
日数に関しては現地で何処と何処を見たいか、何をしたいかなどによります。もとろん予算にも。
ということでご自身達が具体的にどういう旅をしたいかを、沖縄の観光情報などを集めながら話をされるとよいと思います。
全く何も元ネタが無い・・・という場合は街の旅行会社に置いてあるパンフレットや旅行会社のWebサイトのオンラインカタログや、沖縄の観光情報サイトの情報が役に立つでしょう。
Googleなどで「沖縄 本島 観光」といった簡単なキーワードで検索されると各種観光情報サイトなどにある「沖縄観光で外せない観光地ベスト〇〇」的なページがたくさんみつかるはずです。「沖縄 本島 モデルコース」なんていうキーワードも有効なように感じます。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
とりあえず、夏休み期間は今からでは出遅れ、料金も高い。
10月ぐらいまでは台風シーズンなので要注意。
旅慣れた人なら、個人で航空券、ホテル、レンタカーを自己手配。
質問内容では旅慣れていないようだから旅行会社のパッケージプランが無難。
今後、全国旅行支援が始まれば、その方が航空料金も割引対象に含まれるのでお得。
>泊まる場所や時期によって値段も変わってくると思いますが、
ホテルは立地やグレードによってピンキリです。
子連れなら添い寝で子供は無料になるホテルとか、子供向けのアクティビティが充実してるホテルもあります、ツアーパンフレットで確認してください。
出発空港は伊丹は高く、関空は安い。
子連れでマイカーで空港まで行くなら、神戸空港が駐車場料金も安く、空港内での移動も少ない。
金額については、JALやANAのダイナミックパッケージを選択すればwebで出発日時、ホテルなどを組み合わせて料金計算できます。
>おすすめの日数など
初めての沖縄本島なら3泊4日、初日、最終日はフライト時間で行動が制限されるのでまるまま使える日が中2日です、2泊3日では中1日なのできつい。
また3泊なら、リゾートホテル2泊、那覇で1泊とかできます、最終那覇なら、帰りの便が早くても対応可能。
現在、沖縄ではレンタカーが不足しています、航空券、ホテルが手配できてもレンタカーの予約が取れないので旅行を諦める人がいる状態です。
ホテル滞在がメインなら、有名リゾートホテルまでならバスがありますし、有名ホテルからなら、ちゅら海水族館などへのバスもあります。
また、現在、新型コロナで医療逼迫してますから当分の間はやめておいた方がいいでしょう。
とても勉強になりました!詳しく教えてくださってありがとうございます!
神戸空港は頭になかったのでとても助かります!
来年行く予定です^ ^
コロナが落ち着いてくれることを願います^ ^
No.2
- 回答日時:
大阪なら伊丹、関空発でめちゃくちゃ楽ですやん。
夏は暑いので北海道より安い。逆に北海道は冬寒いので安い。子連れなら安いツアーより格安航空券に府民割を使って往復路とべつに宿をブッキングした方がいい。
ツアーは気を遣うし、子連れは迷惑になることも多い。
まずどこに行きたいのかチェックしたら段取りを組んで、飛行機から降りたらレンタカー借りるかバスを使うか考えて近い旅館や宿に泊まればいい。沖縄なんて簡単に廻れます。4日もあれば充分じゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 沖縄本島の回り方 9 2022/06/21 17:42
- 九州・沖縄 沖縄への旅行について。 家族5人で栃木県から沖縄県か宮古島に旅行考えてます。2泊3日で。 大人2人、 2 2023/01/29 16:36
- 九州・沖縄 6月の沖縄へお得に旅行するには 沖縄に6月に2人で2泊3日で旅行に行こうと思っています。沖縄ではレン 5 2023/04/16 18:46
- 関西 家族旅行について、神奈川県在中の者です。家族は妻、子供3人(小学5年、4年、2年)です。家族旅行を計 6 2023/03/23 09:45
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- その他(宿泊・観光) 小5、小2、3歳の子供がいます。 飛行機や新幹線、フェリーなどの乗り物に乗る体験をさせてあげたいです 7 2023/08/04 14:31
- 飛行機・空港 ジェットスターツアーズで損しない方法 5 2022/09/01 00:53
- 九州・沖縄 3月半ばに2泊3日で沖縄へ旅行します。 半日での那覇市内観光のオススメコースを教えてください! 2日 2 2023/02/28 19:34
- アジア タイ旅行について聞きたいことがあります。 現在大学1年生で、来年の春休みにタイ旅行に行くことになりま 4 2022/10/08 23:29
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク あなたの人生の県の数は? 3 2022/12/04 12:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
韓国語に変換お願いします!
-
90歳になる祖母を連れてローマ...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
旅行会社の飛行機座席の割り当て
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
ミステリー列車について教えて...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
サイパンからテニアンのオプシ...
-
航空機の機材ぐりって?
-
イタリア旅行→個人旅行かツアー...
-
思いがけない幸運体験
-
添乗員ってこんなもの?
-
この“と”の意味は何ですか。 に...
-
新幹線、新幹線利用の旅行ツア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
国内旅行ツアーで大雪で目的の...
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
土曜か日曜にスカイメイトで飛...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
旅行会社について(阪急交通社...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
ツアーに一人遅れて合流し、同...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
国内ツアーで1人は帰りの飛行...
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
◆同じ内容のツアー料金の差につ...
おすすめ情報