dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚しないで許せる夫はいると思いますか?

結婚して4年、信じていた最愛の妻が不倫をしていました。
妊活中で妻が第一子の妊娠していましたが、誰の子かはっきりとせず、妻がおろしたいと言って中絶しました。
離婚しようと思いましたが、妻が反省していたので許すことにしました。

しかし、妻は不倫発覚後にも不倫を続けていました。
そして夫の悪口や夫の家族の悪口、中絶したのは証拠を消すため、不倫を続けていてこんなの見られたら即離婚だね、との発言をしていました。

回答お願いします。

A 回答 (4件)

あなたの妻の不倫は、夫婦関係の結果です。

配偶者が不倫を働いたのは、働いた側に直接の責任があります。しかし、そう言う状態に至った責任の一端は夫にもあります。

妻は、優しいけれど頼りない夫よりも、頼りがいのある男に魅力を感じたのかも知れません。又、結婚前からのお付き合いが辞められなかったのかも知れません。いずれにしても男らしくないあなたは、妻と不倫相手に人格否定されたのですから、妻の不倫に対してどの様に対応されるかが見物です。
    • good
    • 0

反省していたので許したけど、実は反省していなかった・・・だったら許す道理は無いでしょう。


・・・論理的にはこうなりますが、人の感情は一筋縄ではいかないし、許さずに婚姻関係を続ける人はいると思います・・・私の兄なんかも、妻の新興宗教&多額の注ぎ込みで実家も巻き込んで発狂していましたが、結局は子供の為と言いながら30年以上一緒に居ますからね・・・注ぎ込み発覚から10年以上は離婚するかどうかとウダウダ言っていましたが、30年も経っちゃったし兄の病気や孫の誕生などもあったので、今のうんざりするほどの報道は夫婦そろって無視していることだろうと思います。
    • good
    • 1

誰の子かはっきりしないから、この際理由はちょっと脇に置いて、躊躇なく証拠隠しのために中絶を選ぶ変な潔さが、命に対する冒涜に思えて(快楽の結果とはいえ)悲しいです。

せめて命の前では中絶していいものか、真剣に悩んで欲しかった。

反省していなかったんですよ。反省のフリ、騙されましたね。

仏の顔も三度までと言いますが、不倫は三度待つまでもないでしょう。不倫するだけでも許し難いのに、夫と夫の家族の悪口まで言われてしまうなんて。

これでは夫婦としての信頼関係はゼロどころか氷点下ですわ。

離婚を早めたくてわざと刺激してるのかわかりませんが、あなたへの敬意と愛情が感じられないのは、ハッキリしています。

婚姻を続けようと思わせてくれる要素はどこにおありですか?

奥様は強かな方です。もしかしたら離婚も想定内で、不倫していたのかもしれません。

ご主人のお陰で生活ができていたことに少しでも気がついてくれたら、いいのですが。

ご主人の判断でよろしいのではないでしょうか。リ○ンで。
    • good
    • 0

その様なクズを選ぶ旦那にも責任がありますよ。



中絶は人564です。

誰の子であれその様な札人鬼と結婚生活を続けているのは旦那も少し狂っています。

マトモな精神の人間は中絶時点で別れています。

何処が反省しているのでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!