dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AIWA CSD-MD15の説明書がなくて困っています!!MDに入ってる音楽を消去したいんですが・・・やり方が分かりません!!!
どうやって消去すればいいですか???
知っている方、教えて下さい!!!!!!!!

A 回答 (4件)

電源オン MDをセット(挿入前にMDの書き込みを可にしておく事)


●全曲消去の方法
「編集」ボタンを押す(押すたびにモードが変わる)
   液晶ディスプレーの 表示が ALL ERASE になれば この状態で「決定」ボタンを押すと 全曲消去
●トラック番号 指定の消去方法
消去したい曲(トラック)を再生し、一時停止状態にする。
この状態で、「編集」ボタンを押す。 表示が ERASE 番号 になる。で、「決定」ボタンを押す。
 

この回答への補足

ありがとうございます!
「編集」を押したらPROTECTEDと表示されるんですが・・・本体じたいがおかしんでしょうか・・・

補足日時:2005/04/02 02:20
    • good
    • 1

残念!


正解は、左。 スライド爪が閉まった状態が、「可」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!一人でてんぱってたので、とても助かりました!!
本体じたいが悪いみたいです(>_<)
サービスセンターまで電話して聞きました・・・・
MDは再生のみとなってしまってます。ショック!!
ほんと、ありがとうございました★

お礼日時:2005/04/02 17:19

#1です。


>「編集」を押したらPROTECTEDと表示
この表示が出るのは、
ディスクの録音可・不可スライドが不可の位置になっているからです。下図が、MD(ディスク)の3D図
   ______
  /ラベル面  \
 /________\
[□_________]
 ↑
この位置にあるのが 録音可不可スライド です。これを「可」にしましょう。で、編集が出来ます。

この回答への補足

何度もすみません。
スライドを右に動かすんですよね??動かしてみたんですが、PROTECTEDと出ます。

補足日時:2005/04/02 12:15
    • good
    • 0

#1です。

補足です。
「決定」ボタンを1回押した段階で、表示が 点滅 になります。
  (点滅の意味は、まだ確定していない。取り消しできますよの意味)
さらに「決定」ボタンを押す事で、点滅表示から
   COMPLETE(コンプリート)が表示されます。
   これで、消去が完了します。

この回答への補足

ありがとうございます。決定ボタンを押しても何も表示されないんですが・・・・

補足日時:2005/04/02 02:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!