
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
私も、この3作品読みました。どれも面白かったです(特に「黒い家」3回読みました)。
趣味が合いそうですので、私が面白かった本書いてみます。
●野沢尚さん 「リミット」
●桐野夏生さん 「OUT」
●真保裕一さん 「奇跡の人」
●奥田英朗さん 「最悪」貴志さんの作品とはタイプが違いますが、テンポが良くて面白いです。
●貫井徳郎さん 「慟哭」
●宮部みゆきさん 「模倣犯」超有名ですね。映画はなんだかよく分からなかったけど、原作はおもしろいです。
本当はもっとあるんですが、これくらいにしておきます(^_^;)。有名どころばかりなので、もう読んでらっしゃるかもしれませんが‥‥参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
まだ、締め切ってないようですんで、再度投稿します。
>読みやすい文体と意外な展開
って事ですんで、梅原 克文著「カムナビ」はどうですか?
日本の古代史がメインですが、面白かったですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
イラストacでダウンロードした...
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
同人誌再録本の発行部数で悩ん...
-
宮本輝さんを超えるような本を...
-
山崎豊子さんの次に読む本・・。
-
本(新書)の要約についてアド...
-
「鏡」が出てくる話
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
森博嗣先生が好きな私が読める...
-
和菓子のアンのような小説を探...
-
新井素子さんの「おしまいの日...
-
何回読んでも飽きない本を教え...
-
「錦繍」「青が散る」みたいな...
-
ルイ14世
-
乃南アサ
-
漢字3文字のタイトル
-
荒俣宏『帝都物語』の読む順番。
-
宮本輝でおすすめは?
-
作家の塩野七生さんがキライな...
おすすめ情報