dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第7波は圧倒的に子どもの感染が多くてなんの予防もできない赤ちゃんを外に連れ出すのはどうしてますか?
ここ2週間子どもも下痢してたりしたのでずっと家の中にいます
本当は支援センターやAEONの遊び場に連れてってあげたいけど夏休みに入って子どもが集まるので余計コロナ怖いです
今11ヶ月でなんでも口に入れるし
外は暑くて出歩けないし家にしかいられなくて可哀想です

みなさんどうしてますか?(・_・、)

A 回答 (3件)

赤ちゃんだよね。

自分が遊びに行きたいでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子育てしたことないですか?

お礼日時:2022/07/30 22:20

家の中でも十分遊べるよ。


新聞紙丸めてポイしたりペットボトルに当てて
ボーリングまがいをしたり
お布団を二段積んで布団のびりさせたり
ぴょんぴょんカエルを作って遊んだり
お風呂場で水遊びさせたり
お子様はママさんと一緒に居てママさんが笑顔でいてくれれば
わざわざ お外へ行かなくたって満足なんです。
後は 用もないのに近場のデパート行って
子供をカートに乗せて人のいない所を選んでお散歩したり。
    • good
    • 0

買い物以外、連れていきません。


毎日公園や支援センターに遊びに連れて行っていましたが、今ちょうど増えている時期なのでしばらくは家で過ごすのが安全かなと思います。
庭でプールや水遊びをさせたり、家の中ならお絵かきとかおもちゃで遊ぶ。。の繰り返しですかね。
家にずっといるしかなくて可哀想に思うけど、もしもコロナ感染したら11ヶ月の赤ちゃんならどこが痛いとか話せないのもありしんどい思いをさせるからそっちの方が圧倒的に可哀想かと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!