アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ASUS ノートブック X200MA
このPCをwindows8.1からwindows10にアップデートしようとしましたが、失敗してしまいます。
「数回再起動します」という青い画面になり、○%が増えていくのですが、
放置していて、ふと見たら「失敗しました」というポップが出ています。

windows10を失敗せずにインストールするには、どのようにすればいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

補足
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
こちらの『ツールを今すぐダウンロード』からファイルをダウンロードして、
それを実行しました。

A 回答 (8件)

Windows 8.1 では正常に動作しているのでしょうか? 不具合があるとそれでエラーになり、アップグレードできないことがあります。



まずは、Windows 8.1 で SSD/HDD のチェックを行いましょう。

Windows10 チェックディスクの実行方法「ドライブのスキャンで修復」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088116.html

これで問題が無い場合は、スタートアイコンを右クリックして、コマンドプロンプトを管理者権限で起動します。それで、下記のコマンドを入力して、システムファイルの修復を行います。

DISM.exeとsfc /scannowでWindowsを修復する
https://onoredekaiketsu.com/repair-windows-with- …
コマンド> DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
コマンド> sfc /scannow

続いて下記のソフトで、SSD/HDD の全域をスキャンして、正常がどうかを調べます。これは、全領域を隅々までチェックします。

HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/
・HDD-Scan は、SSD/HDD の全域を読み出してレスポンスを測定しています。
・問題なく応答したら緑、若干読み出しに時間が掛かっていると黄か白、応答がないと判断されると赤になります。赤がバッドセクタで、読み出せない部分になります。
・オールグリーンなら正常ですが、赤いマークが付いていたら要交換です。黄や白はそのうち読み出せなくなる可能性があるので、交換した方が安全でしょう。
・容量により相当時間が掛かります。

これで、SSD/HDD に赤いマークだ付いたらバッドセクタがあります。これだと、アップグレードは上手く行きません。アップグレードは、今のシステムファイルをそのまま残して、空いている領域に Windows 10 用のファイルを書き込みますので、Windows 8.1 で使っていないエリアに書き込んでいます。SSD/HDD の交換が必要です。

因みに、オンラインでもオフラインでもアップグレードはできます。アップグレード時は、OS のビット数とエディションは変更できません。Windows 10 にアップグレードしたのちは、32bit を 64bit にクリーンインストールすることは無料でできます。アップグレードの特典です。

Windows 8.1からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/win8-to-windows10/

Windows 10 のインストールメディアの作成方法。

Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/

尚、Windows 8.1 動作していたパソコンなら、例外なく Windows 10 にアップグレードできるはずです。メーカーがアップグレード不可となっている機種でも、ソフトウエアが Windows 10 で動作しないために不可にしているケースが殆どです。そのソフトウェアを使わなければ、ハードウェア的には問題なく Windows 10 にアップグレードできます。お薦めは、オフラインでのアップグレードです。

Core2 Duo T7300 2GHz、メモリ 4GB、SSD128GB の Lenovo ThinkPad X61 を、Windows 7 Home 32bit から Windows 10 Home 64bit にアップグレードして、今も正常に動作しています。インターネットのブラウジング、メール、Office、音楽や動作の再生(720P まで)なども普通にできます。メインパソコンにはなり得ませんが、サブマシンとしてなら十分使えると思います。重い作業をしなければ、大丈夫です(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インストールメディアを作成して、オフラインでやったらできました!
どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/08/02 18:21

失敗してしまう原因として、スペックの不足が考えられます。

まずは、これらのスペックを満たしているのかを確認してみて下さい。

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wind …

この作業をしているときにデータに不具合があった場合には、データ復元ソフト「4DDiG」の利用がオススメです。下記のサイトでは、パターンごとに方法を紹介していますので、ぜひ参考にして下さい。
https://4ddig.tenorshare.com/jp/4ddig-windows-da …
    • good
    • 0

私もWindows7のパソコンで同じ経験をしているが、私の場合にはマザーがWindows10に対応していないというものだった。


8が10に対応していないとは考えにくいのだが、ASUSならあり得ない話しではない。
10年以上前に買った東芝のパソコンでは10にできるのに、7年前に買ったhpのパソコンではだめだということから、必ずしも新しい方が有利とは言えないので。
    • good
    • 0

このサイトを利用する方法で、一番安全(安心)なのは、


Win10.isoを落としてインストールディスクを作成し、
それを利用して、オフラインでアップグレードすることです。
なお、ファイルサイズが大きくDVDには収まらないので、
8GB以上のUSBメモリーで、インストールディスクの作成になります。
    • good
    • 0

某有名電器街のパソコンショップ勤務の異色の30代後半の女子です、ストレージ上の全てのデータは消えますが、16GBのUSBメモリーを用意して別のPCにインストールする選び、インストールメディアを作成して、クリインストールならば、Windows10 にアップグレード出来る可能性はありますが、スペック的に快適に使う事は困難です。

    • good
    • 0

一旦USBメモリを作って、そちらからブートを行います。


そしてすべて削除の後インストール。
当然データーもソフトもすべて消えますが、この方法であれば可能だと思います。
    • good
    • 0

失敗するのであれば CDやUSBからの やり方の方が良い

    • good
    • 0

2014年10月22日に発売のノートなので、ハード的にきついのでしょう。


平均5年で買い替えですし、HP辺りで探せばと思います。

僕のはHPの✕360パビリオンとかで第8世代i3、14”タッチ液晶で
2年前型遅れで安く6万でした。
Win10でしたが、無事11に上がりました。

余談ですがAsusは、展示スマホの払い下げでZenfone3 を3千円で
買ったが1年せず膨らんできて、幸い1年保障で無償修理できたが、
また半年で膨らみ
自分で穴開けて膨張ガス排出のセロテープどめ、1年たったら、
WIFI壊れて機能せず、ゴミになってます。

二度と買わないメーカーです、多分、部品の耐久性までテストせず、
安物を入れて作っていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!