
妊娠32週にもうすぐなります。
9ヶ月目です。
出産予定日1週間前の予定に夫の行きたいイベントがあり、その広告のような画像をLINEで送られてきました。
送られてきただけで行きたいとか行っても良いかとかのLINEはなかったのですが、私は行きたいのだろうと察しました。
初出産の為、私も正直まだ1ヶ月も先の予定日1週間前の自分の体調もわからないし、動いても良いのか私もついてってもよいのかわからない状況だったので、画像の返信に「産婦人科で何も言われなかったら私も行けるかなー?」と返しました。
そしたら夫が「あなたはさすがに無理だよ!」と返されました。まあ当たり前ですよね。
なので「まあ状況次第だよね」と返しました。
私は私なりに行くことをダメだとは言いきらず、あくまで私の体調次第じゃない?という感じで言ったつもりでしたが何故か夫は「そんなこと言われなくてもわかるのにバカにしとんの?」と怒ってきました。
全然怒る理由がわかりません。
正直予定日1週間前なのに行きたいような雰囲気を醸し出してくる夫にはイラッとしましたがストレートにダメだとか、なぜそんなこと言えるのかとかも追求せず穏便にサラッと返信したつもりが逆ギレされ意味がわかりません。
どういうことか誰か説明してください。
そして私はなんと言ってあげるべきだったのでしょう。
そして出産予定日1週間前は皆さん旦那様とどのような過ごし方をするのが良いのでしょうか。
旦那様が1人で遊びに行くことを良いとしてる人が多いのでしょうか?私はさすがに1週間前なら遊びに行きたくても自制すべきではないかと思っています。
しかもずるいですよね、私は赤ちゃんがお腹にいて動けれないのに自分だけは身軽で外に出るとか、
まあこれが本音です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は予定日一週間前後はいつでも帰ってこれるように会社に話をしてもらって、連絡はいつでもとれるようにしてもらっていました。
一週間前にイベントにいきたい旦那様は、まだ産まれないので、子供の親であることを、自覚がないんだと思います。
きっと、コロナ禍なので立ち会いはできないと思いますが
もし、立ち会いできる病院で立ち会い希望なら
怒るんではなく、初産で不安ってことを伝えて
今回はイベントにいくのをやめてもらう方向で話してみてはどうでしょうか?
立ち合いが出来ない病院でしたら
産まれてからは遊びも制限されるので
イベントには、いってきてもらって
産まれてからは、しっかり父親の自覚をもってもらい
協力してもらいましょう。
そういう話をやんわり、したらいいと思います。
不安だけど、最後に楽しんできてね、
産まれてからは、協力してねーと、、
旦那様が不在で陣痛がきたら、初産でパニックになるまえに早めに病院に電話すると、呼吸のしかたや、いつ病院に来てくださいなど、教えてもらえます。
私は陣痛がきてから、歩いて病院に来てくださいという
病院でしたので歩いていきました!

No.1
- 回答日時:
主さんは良いとも言わずさらっと躱すことであまり賛成してないことを表現したつもり。
旦那さんは行きたい感をチラつかせていいよと主さんに言わせたい。
正直似たもの同士だと思いますけどね。
明言しないことで何かあった時に相手に責任なすりつける
悪い温床になります。
非常識だと思うならハッキリそう言ったほうがいいと思うな。
これで旦那さんがイベント優先して、出産トラブルがあったのに
すぐ病院に来れないなんてことがあったら
ずっと引きずって一生蒸し返すネタになっちゃいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心拍確認時期と分娩予約時期に...
-
転院するのに、紹介状は必要で...
-
顕微授精のショート法のスケジ...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
産後
-
膣が小さい?出産された方に聞...
-
出産の前に骨盤のレントゲンを...
-
分娩室とLDR室との違い
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
前駆陣痛ってこんなに痛いので...
-
1ヶ月検診は、出産した病院(...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
陣痛の時、何の匂いでリラック...
-
分娩室から声が漏れますか?
-
胎児の重さが33週で1700グラム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知っている医師や看護婦のいる...
-
出産手当申請用紙の証明手数料...
-
出産直前、車で病院へ!そんな...
-
妊婦が風邪を引いたら、立会い...
-
琉球大学医学部付属病院産婦人...
-
個人病院の産科は出産時に妊婦...
-
25週に入りました。そろそろ性...
-
妊娠中期ですが病院変えたい
-
八王子付近で双子を出産できる病院
-
総合病院と個人病院こんなにも...
-
避妊リングについて
-
産婦人科の先生について。
-
会陰切開 ケロイドについて 出...
-
個人病院(産婦人科)での自己...
-
まんだいレディースクリニック
-
堕胎手術の同意書についての質...
-
赤ちゃんの便が、黄色から緑色...
-
産婦人科に断られた/困っています
-
切迫早産で入院中ですが転院し...
-
里帰り出産、実家が限界…戻って...
おすすめ情報