
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
初心者ならナイロンの方がお勧め
ジグヘッドの1〜3gなら浮力のあるPEラインは使い辛いのでナイロンがお勧めです 重みのあるジグで遠投のような釣りはPEラインが合います。
アジは口切れも多いのでナイロンの延びがクッションになりバレにくい。
張りのあるロッドはナイロンと相性が良く 緩い竿はPEラインと相性が良い。
換えスプールで両方が好ましいでしょう。
※ナイロンは浮力が海水より重いのから軽いのまで他種あります PEラインは浮力があるのが一般的で使い辛い。フロロ、エステルも状況に合わせて考えましょう。
私はナイロンとフロロで対応してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 今まで、ウキ釣りしかしたことありません。 今度ルアーやジギングをやってみたいので、ロッドとリールを購 2 2022/05/12 22:08
- 釣り これから、サーフ投げ釣り(キス、マゴチ、ヒラメ)を始めたいと思っています。 なんせ初心者ですので、な 1 2023/04/30 15:16
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
- 釣り これから、サーフ投げ釣り(キス、マゴチ、ヒラメ)を始めたいと思っています。 なんせ初心者ですので、な 1 2023/04/16 16:20
- 釣り ダイワの2500番のリールはPE1号を何メートル巻けますか?ちなみにワールドスピンcfを買おうと思っ 1 2022/07/24 21:25
- 釣り 昔の釣り道具 今日祖母の家にあった釣竿をもらいました。それはひいじいちゃんの物で30年以上は経ってる 3 2022/08/10 19:06
- 釣り アジングを始めたいです。岸壁や防波堤から狙いたいと思っています。 これまでの魚釣り経験は、ちょい投げ 1 2022/07/06 11:38
- 釣り ショアジギング、プラッキングのロッド選びについて迷っています... 主に地磯や沖磯から大型のブリ・ヒ 1 2023/07/13 00:15
- 釣り サーフでキスやマゴチ・ヒラメを狙いたいのですが、これから始めるので、ロッドとリールは何が良いか教えて 2 2023/07/24 12:46
- 釣り のべ竿でずっと小物釣りをしてたものなのですが、海釣りを始めようと道具を揃えてます。リールはシマノのシ 3 2022/07/20 18:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロッドからリールが外せません(...
-
95ステラというリールを使って...
-
最新のアプリ『Facebook』につ...
-
フライフィッシング なぜ、普...
-
これは、何釣用のリールなので...
-
ダイヤモンドリール(大森製作...
-
ダイワ社製リールについて
-
シーボーグ300メガツインは...
-
水星の聖印・・・取れないんで...
-
0号の磯竿購入しました! リー...
-
最近インスタのリールとかで見...
-
船釣り水深80~90M前後な...
-
リール このリールわかる人いま...
-
フライリールとタイコリールの違い
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
新車のダッシュボードに養生テ...
-
最大級の個室ビデオは?
-
スプールとバッファの違い
-
スピニングリールの糸がぐちゃ...
-
古いベイトリールについて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
95ステラというリールを使って...
-
水星の聖印・・・取れないんで...
-
これは、何釣用のリールなので...
-
ロッドからリールが外せません(...
-
リール糸巻き
-
アジング用のロッドが2.1mで、2...
-
電子部品の電線のリールとはな...
-
AC電源の確保方法
-
炎月とグラップラーの違い
-
ロックフィッシュで使うベイト...
-
シマノの電動リールをテンショ...
-
糸がからまって困る。
-
タイコリールのバックラッシュ
-
ルアーフィッシングでのリール
-
違いは?
-
オシアジガーとオシアコンクエ...
-
ダイワ ラテオ 96MLを買って、...
-
電動リール初心者です 知り合い...
-
【釣り・リール】なぜ釣りのリ...
-
リールの左ハンドルと右ハンド...
おすすめ情報