dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

力が欲しい
ひたすら勉強するのが一番簡単な方法ですか?

A 回答 (4件)

>話し相手なら俺がいるじゃないか。



にゃ!

人脈を作るのも「力」の1つだと思うわん。

ただ下心で、力のある人とか金持ちとかを選んで近づくと
だいたい見透かされます(;^_^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人脈大事ですね。
コミュニケーション頑張ります。

お礼日時:2022/08/01 21:07

世の中の仕組みを知るためにどうしたら良いかと考えて、まだ歴史書読むとか、机上でどうにかしようと考える時点でおんま才能ないかもね。


社会に出て働いて、自分で事業起こして、資本家になるとかは考えないのかな?
今の世の中は資本主義なんだからさ、世の中の仕組みに近いのは資本家でしょ?
漠然として難しいとかいってないて、少しは頭を使うことを覚えた方が良いよ。
具体的なことを人から言われないとできない人は、今の世の中でいう力は手に入らない。
    • good
    • 0

勉強というか、賢さは当然必要だよ。


そして今の世の力は金や権力だから、まずは世の中の仕組みを知れば良いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中の仕組み知れといっても、なかなか漠然としてて難しいです。歴史書とか読めば良いのですかね?

お礼日時:2022/08/01 21:06

私は彼女(話し相手)が欲しい(笑)



最近のプチブームとしてはふれあい動物広場へ行って、そこの飼育員と雑談交わすこと(笑)

 動物好きだから話が弾むのよ♪
※相手は20代^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話し相手なら俺がいるじゃないか。

お礼日時:2022/08/01 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!