
No.4
- 回答日時:
「歩道橋」、正しくは「横断歩道橋」。
歩行者・自転車専用の橋。
>横断歩道橋(おうだんほどうきょう)は、
>人道橋の一種で、車道または鉄道を
>跨ぐように架けられた歩行者・自転車専用の橋である[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%96%AD …
人道橋
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%81%93 …
>跨道橋(こどうきょう)は、
>道路の上を越えるために設置される橋。
>架道橋とも呼ばれる。
>主に渋滞を回避するためや、
>高低差のある道路に設置される。
>「陸橋」とも呼ばれることがあるが、
>その地点だけを越えるという点では
>「高架橋」とは区別できる。道路橋として、
>一般道路が高速道路を立体交差でまたぐ場合、
>鉄道橋として、鉄道が道路をまたぐ場合、
>水道橋として、水路が道路をまたぐ場合がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%A8%E9%81%93 …
回答&リンク提示ありがとうございました。
>跨道人道橋(こどうじんどうきょう)
>跨線人道橋(こせんじんどうきょう)
・こんな言い方もあるのですね。初めて知りました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「跨川橋」は、「運河に架かる橋」や「用水路に架かる橋」も該当しますか? 2 2022/08/19 20:14
- 地図・道路 表参道にある 3 本の歩道橋の名前を知りたい 3 2022/05/02 18:04
- 電気・ガス・水道 1987年に公開された映画「ちょうちん」のロケ地について その4 1 2023/07/24 22:21
- 相続・譲渡・売却 皆さん、おはようございます。 歩道橋についてのご質問です。 歩道橋を渡る際のメリットとデメリットはど 6 2023/03/30 05:17
- 日本語 「A道路」「B川」「C橋」を日本語文章にするとどうなりますか? A道路のB川に架かるC橋? 2 2022/09/07 00:17
- その他(家事・生活情報) 大阪から道、地下鉄、横断歩道、歩道橋、エスカレーターなど通るときに左右通行をいつも勘違いしています。 3 2022/07/19 08:35
- 交通科学 高所恐怖で広くて高い歩道橋が怖くて渡れません、車が通っているだけで恐怖を感じます。 川の橋はまだまし 4 2022/05/07 09:29
- その他(悩み相談・人生相談) この歩道橋は高さ何mありそうですか? 6 2023/04/12 09:46
- 政治 水道橋博士と松井一郎の争い、皆さんどう思いますか? ・ツイッターでのリツイート行為を訴えた松井。 ・ 4 2022/11/02 17:56
- 建設業・製造業 歩道橋のプレートですが、名称を教えて下さい。 1 2022/06/20 18:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
-
「A道路を隔ててBの向かい側に...
-
新潟県長岡市の道路の色は変な色?
-
とか
-
道路で遊ぶ事は何かの法律に違...
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
個人で水路の橋(蓋)を架ける...
-
東海地震警戒宣言発令時の道路...
-
一般道路と幹線道路の違いを教...
-
交通量がある道路に面している...
-
カーブミラーの映りが悪いので...
-
法敷って何?
-
「横切る」と「渡る」の違い
-
信号、標識、カーブミラー、横...
-
鉄道よりもなぜ高速道路?
-
「歩行者専用」の道路について
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
山陰道に高速割引が無いのはなぜ?
-
駐車スペースにある砂利にコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報