
No.10
- 回答日時:
一部の人間や全ての動植物を救う為に「ノアの方舟」再びですね。
大洪水を起こすか別の方法を取るかは判りませんが、人類リスタート計画を起てて
実行するでしょう。
終戦後 焼け野原となった日本が、今のように立派になったのも
並大抵の苦労じゃなかったよ 雨の日も風の日も 雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体を持ち 欲はなく いつも静かに笑っている
茅葺きの小屋に済んで 朝から晩まで肉体労働 あんな苦しい思いは
二度とごめんだ。
いま人々の心の中に 雨にも負けず風にも負けずみたいな
その様な心があるだろうか? その心無くして何が出来るだろうか?
人々は心を失ったのか?
No.9
- 回答日時:
信じていれば
誰もが救われているはずですから
今更
救おうとは思わない
神は
自衛隊でもなければ
保護者でもありません
神は既に救った という訳ですね。なんか学校の先生みたいですねえ。
それっきり卒業したらそれまでに教わったことを頼りに生きるしかない
先生も親も学校までは来れない もともとアンポンタンの人生じゃないか
オレはアンポンタンだ 言える人間になれ。
自衛隊もあるにはある このあるにはあるが大事
団子屋のおやじがそこに座ってるだけで 重しになる
信じていれば救われる と思ってまあ 座ってもらってね 分かるでしょ?
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
神だったら人間を救いたいと思うでしょう。
でも、現状で悲惨な人間が多いとしても、そういう世界にしてしまったのは、人間自身でもあります。
だから「私が創造神である!人間よ、私のいうことに従え!」と命令して世界を改善するとなると、人間は神の操り人形になり下がってしまう。
自由を愛する神としては、それはやりたくない。
なので、「現状の地球第7文明をとりあえず滅びるにまかせる。私が手を下す必要はない。それはサタンが頑張ってくれている。現代文明が滅びたあと、地球第8文明を始めるとき、今回の教訓を生かして、もっと良い世界になるように黒子役としてがんばろう」
というスタンスにするか、もっと積極的に「神を愛せよ!」という思想を広めるかは、検討事項にしよう。
って感じでしょうかね。
う~~~ん 第7文明? サタン 今回は滅びる?
神を愛せよ?
愛される神になってくれ・・・
現代の人口72兆人の内何%の人が本当に信仰があるのでしょうかねえ?
今度は間違わないように 慎重に打つことが必要ですねえ。
No.6
- 回答日時:
神は何もしない。
神とは、何もしないからこそ神でいられる存在だ。というか、そもそも神に何かを救う力はない。
ヒトが神に救われるとしたら、神は誰に救われるのか?
神は誰にも救われない。誰にも救われない存在は、誰かを救う理由もない。
ヒトを救う存在があるとすれば、それはヒトだ。
ヒトは、ヒトに救われる存在だから、ヒトを救うことができる。
救うのも、救われるのもヒトだからできることでしょう。
ゆえに神としての救いを答えることは出来ません。
ヒトとしての救いは出来るものと出来ないものがあるのでしょうけど、「多くが悲惨な目」という話は抽象的すぎます。ヒトとして、この場でお答えするには難しすぎます。少なくとも私には。
人事を尽くし 天命を待つ。
案外東洋思想のほうが救われるのかもしれませんね?
どうもありがとうございます。
人を救うのはやっぱり人ですよねえ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
「人は変えられない」というの...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
血圧の摩擦は考えないこととす...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
神様はいると思いますか?
-
聞け、まるなげの唄
-
ハーバード大学卒業スピーチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
後悔というものは実は存在しな...
-
バッテリー女の「こんなのに買...
-
マイケル・サンデルが次のよう...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の...
-
なぜ減反政策を進める政党を農...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさ...
-
さまざまな苦悩をして最期には...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係...
おすすめ情報