dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の中旬に修学旅行で初めて海外に行くことになりました。
場所はオーストラリアです。

早速みなさんに教えて頂きたい事があるのですが・・・

持って行くお金の事についてなのですが、
5万円位を持って行こうと思っています。ですが、現金は持ち歩かずにトラベラーズチェックが良いという事を言われました。

こういう場合5万円分全部をトラベラーズチェックしてしまっても大丈夫って事ですか?

かなり初歩的な質問でスミマセンが、解る方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (7件)

こんばんは。



現金に比べ、トラベラーズチェックの場合、レートが割高な分、紛失などのトラブルが起きた場合の保証があり、もしもの時には再発行してもらえるという特典があります。

また逆に欠点もあり、銀行などから受け取ったトラベラーズチェックにはサインする場所が2箇所あり、悪用防止の為、受け取ってすぐ全ての枚数の1箇所にサインし、実際にお店で支払う時にもう1箇所サインするという手間がある点ですね。

今月中旬という事は気候的に丁度いい時期ですね。
自分も昔行った事がありますが凄くいい場所ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん。悩みますねぇ
詳しく教えて頂きありがとうございました♪

お礼日時:2005/04/04 13:43

慣れない土地での安全性を考えると、トラベラーズチェックが一番です。

但し、2つある署名欄のひとつにサインして、もうひとつは、実際に使うときにとか、番号を控えておくとかは、必ずしてください。落としても盗まれても、すぐに再発行されますし、安全です。

トラベラーズチェックで3万円(日本円のトラベラーズチェックでOKと思います)
オーストラリアドルで1万円、日本円で1万円(日本円も現地で両替できます)という組み合わせではいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラベラーズチェックはちょっと不便な部分も有るみたいですが、やっぱり安全なんですね♪

詳しくありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/04/04 14:31

こんにちは。



高校生はクレジットカード持てませんよね??それならT/Cをメインで考えるべきだと思います。
ツアーならすぐに現金が必要になるようなこともありませんし、オーストラリアはT/Cの使い勝手がよいので、全額T/Cでも大丈夫だと思いますよ。
日本でA$の現金を両替すると、T/Cよりも¥5以上もレートが悪いので、たとえ小額でもバカバカしく思えてしまいますからね。(私だけみたいですが・笑)
T/Cを使っておつりを現金でもらったり、そこそこのホテルなら手数料なしでT/Cを現金化することも可能です。
事前に現金も持っておきたいということでしたら、A$20~50程度で十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クレジットカードは持ってないんですよ。

トラベラーズチェックを手数料なしで現金化できるのには、かなり惹かれます(*^▽^*)

詳しい回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/04/04 14:18

高校生ですか?


クレジットカードは持っていないでしょうね?また、持つことも考えていないでしょう。
トラベラー・チェック(T/C)は、使うときにサインをその都度しなくてはなりませんし、パスポートの提示を要求されることもあります。
皆さんと行動をともにされているのですから、現金が一番いいと思います。
T/Cは、盗難の場合再発行が出来ますが、警察署で紛失届けや色々と手続きが面倒です。
5万円持参されるのでしたら、盗難には十分気を付けて、現金を分散して持っていることです。
T/Cを一度使ってみたいと思うのであれば、使うことも勉強と経験の一つです。
楽しい修学旅行を楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生なんでクレジットカードは持っていません。

トラベラーズチェックは安全でもちょっと不便みたいですね・・・。
詳しくありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/04/04 14:10

こんにちは。


私はちょっと変わった考え方です。
最初に断っておきます。

私も数年前までは
トラベラーズチェックを使っていました。
が、やめました。
いまはクレジットカードをメイン、
チップとファーストフード用に現金を用意しています。

現金と比べたときの
トラベラーズチェックの利点は
両替、再両替のときのレートがよい、
ということと
盗難時などの安全性だと思います。

しかし・・・
私の貧乏旅行では
外貨への両替は2-3万円分なので
レートが多少ちがっても
何百円かのことなので
気にしないようにしています。

海外渡航先で
何かのトラブルで
トラベラーズチェックを再発行する場合
現地の銀行やオフィスに出向いて
再発行の手続きをしなくてはいけません。
再発行の場所を調べ、さがし、出向く。
たんまりと滞在時間があるわけでもない中で
貴重な旅行の時間をそのようなことに費やすことは
とても悲しいことです。
ですので、私は
そのような万が一の安心感にたよらずに
旅行中に「現金」をなくさない、
落とさない、置き忘れないことに注意を
はらうようにしています。

旅行中はパスポートや国外免許証など
再発行できないものが他にもありますから
現金も同じように注意を払えばいいだけのことですので。

いずれにせよ
私はクレジットカードがメインですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございましたm(_ _)m
とても素敵な考え方だと思いました(*^▽^*)

クレジットカードは海外ではかなり便利な物なのですねぇ~。

お礼日時:2005/04/04 14:03

オーストラリアは準大陸ですし、同じ地域でも危険地域から安全な地域までさまざまです。



修学旅行なら団体でいれば、其の間はまず大丈夫です。
少なくても数人の行動をしましょう。

住所が書いていないので、
関東在住と考えると、成田出発なら空港で(私は代えないが・・・カード使用してます)代えるのがレートは比較的良いと言う話も聞きます。

小さな店などは現金以外は駄目なんてところもあります・・・集学旅行で行くかどうか不明ですが、熱帯植物・果物の直売店とか、現地の天幕店とか、大きなストアーの中に出店している場合などはそうですし、食堂も多いです(レストランで無く、地元民の食べるような処で、一寸しゃれた店でも)。

で、空港で二万円程度を現地オーストラリアドルに代え、残りはTCでよいでしょう。
現地でも代えられます。

ただ、カードを作れるなら、クレジットカードの方が比較的使い易いですし、安全性が高いです。
http://www.e-cashing.net/creditcard/?c=12等等沢山比較検討できるサイトもあります。
上記のサイトの右上の「学生専用カード」をクリックすると、色々出てきますが、カードには海外での保険もつ居ています。(学校でも付けるでしょうし、親の保険も一時払いして返ってきますが・・・・使わないですめばそれでよいのが保険ですから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり現金も少し持っていった方が良いみたいですね。
クレジットカードは安全で良いな~って思うんです
が、まだ高校生なもので・・・。

回答ありがとうごじましたm(_ _)m

お礼日時:2005/04/04 13:55

トラベラーズチェック(TC):現金=3:1ぐらいがいいと思います。

まず、同じ1ドルに両替するにもTCのほうが少ない日本円ですみます。現金への両替は手数料がとても高いのです。また、TCは防犯上非常に良いものでしょう。と、メリットが多いですが、TCを受け付けてくれない店もあったりします。万が一に備えて現金も日本から持っていくべきです。先月私がカナダへ行くとき10万円に相当するカナダドルを持っていきましたが、2万円相当分を現金、8万円相当をTCで持っていきちょうどよかったですよ!!また、空港の銀行で両替すると手数料が高いので、時間があればあらかじめ手数料の低い銀行で両替するとよいでしょう(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m
3:1:1の割合で持って行こうかと思っています(*^▽^*

お礼日時:2005/04/04 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!