dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリで出品したとたんに、コメントに即決するのでお値下げのお願いが来たのですが、どうするのが普通?

半額でってお話です。
前に出したものが価値がわからずすごく安く出してしまい、購入希望者が入り乱れて荒れてしまいました。ので、今回まずお高めに設定してみたのですが…

A 回答 (4件)

フリマに普通なんてないです。


個人取引なんだから、フリマ会場の最終日だと、処分価格で投げ売りしちゃう人も多いですよ。

他の人が買いそうな価格なら、断るのが普通だし、
誰も買いそうにない価格設定をしたのなら、売っちゃえば良いとは思います。

需要と供給を考えれば良いです。
私は、相場価格の10%OFFで売るから、値下げ交渉は8割方お断りしていますが、
ほぼ、1カ月以内に売れます。
別に急いでいないので、1カ月後に値下げしていっても良いと思いますけどね。

よく、「出品したばなりなので、1カ月は値下げせずに様子見します」と断っている人も多いし、
値下げ交渉されて、その間で「それはちょっと無理なので、◯◯円なら可能です」と、再交渉する出品者も多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

急ぐわけでもないので、いいねが増えないようなら値下げを考えてみます。

お礼日時:2022/08/24 17:32

即決ってなんなのかしらね?


メルカリはオークションでもないのに、即買うのは当たり前・・・。
当たり前のことするのに値下げしてって、頭が悪いのかしら?

急いで売る必要が無いのなら、無視してたらいいわよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですよね。自分は値下げ交渉で買ったことはないです。

お礼日時:2022/08/24 17:33

心に響かない値下げ交渉はブロックです。


頭のおかしい子供らと関わらないですみます。
関わると経済損失です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スッゴく欲しがってるかどうかを感じとるのが大事なのですね。ブロックは厳しいかもしれないので様子みます。

お礼日時:2022/08/24 14:19

値下げ要求は、丁寧に断わって終わりでは?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1日くらいおいといてからお返事しようと思います。

お礼日時:2022/08/24 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!