dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは40歳です。仕事は幼稚園の先生をやってきましたが、仕事以外のプライベートでは、コミュニケーションをとるのがとても苦手で、あまり話したことないママ友にも印象で二面性がありそうだとか、サイコパスみたいだとか言われたこともあります。数少ない会話の中で、自分の話内容と話し方が嫌われやすいのかなとも思ってます。どこで判断されているのでしょうか。

A 回答 (6件)

書き忘れましたが、あとは当たり前のことですが、園内でのキャラやテンションと、園外でのキャラやテンションとが大きく異なっているような場合にも、それを見た人が、先生のことを心配をしたり、表裏があり、実は性格が悪いのでは?と、そう勘ぐってしまったとしても、仕方ない部分はありますよね、、、。



舞台裏の歌舞伎役者や、芸能人、ミッキーマウス等の素の姿を偶然見掛けた人は、そのように思うことも多いようですし、、、。
    • good
    • 0

語彙力がないことと、二面性があることやサイコパスのようだと言われることとでは、とくに何の関係もないように思います、、、。



もしそうであれば、語彙力の乏しい知的障害の方や、幼児、私のような読字障害等を理由に語彙数の少ないような人は、みなそう勘違いをされてもおかしくはないはずですから。

そんな私も、時々ですが他者からは表裏があるのでは?と言われたり、噂されるようなことはあります。

それは恐らく、逆に表裏がなさ過ぎることや、一見素直すぎるように見えること、またその割には、ときに鋭い発言をしたりすること等から、極端な二面性があるかのように勘ぐられてしまうせいだと思います。

人は自分や自分の周りにいる人達をベースに周囲の人のことも判断しがちになりますので、自分に二面性があったり、普段から他者とは形上のお付き合いばかりをしているような人達から見れば、そういう人は奇異に写るのだと思います、、、。
    • good
    • 0

この文面だけでは分かりませんが、語彙力がないからと話をする時、表情は暗くありませんか?


サイコバスみたいだと言うママ友も失礼ですが、自信のなさが表情に出ているかもしれません。少し明るく笑顔で話せば又、違ってくると思いますよ。
笑顔で話してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

見た目とか雰囲気ですかね。

    • good
    • 0

そのまんまです。



話術がない、語彙力がないからです。


そのような人はたくさんいます

珍しくはありません
    • good
    • 0

わかりません。

この五行から読み取る超能力は持ち合わせていないので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!